先日、ママ友とキッズたちが我が家に遊びに来ました。

それで保険の話になり、生命保険に一切入ってないパパとか(学資もママ名義らしい)、がん家系じゃないからがん保険はいらないとか、そういう話にビックリしながら、もっと恐ろしい話が…

私より若いママのさらに一つ下の従姉妹さん(独身、たぶん33か34)が、がんになり、手術で乳房を摘出、乳首はギリギリ残り、再建もしたらしいです。

非浸潤性がん(上皮内)だったそうですが、腫瘍の大きさは6cmと大きかったと。

乳がんの場合、正確には上皮内という言い方はせず、非浸潤性(ひしんじゅんせい)というようです。

ちなみに、乳首も取らなければならない場合、タトゥーで入れるそうです。

再建した皮膚?だから、痛くないかもしれないけど、精神的ダメージが大きすぎます。

もし痛みがあったら尚更です。
私は眉とアイラインのタトゥーをしてますが、悶絶ものの痛さでしたよ!


その方はがん保険には入っていなかったそうです。
入っていても上皮内が対象外ならお金はもらえません。
恐ろしい思いをして、胸を失って、保険金も出ないなんて…

上皮内対象外のがん保険も多いですが、こういうケースを目の当たりにすると考えちゃいますね。


その方は、分泌物が出てきて胸に違和感があり、病院に行ったところがんが見つかったそうです。
検診ではないんですね!
そして、分泌物って上皮内でも出るんだ!

上皮内だと、ステージはゼロになるらしいです。
ゼロがあることにも、上皮内でもステージ判定があることにも、驚きと同時にショック…

まだ若い独身の女性というだけでもショックなのに。
もちろん、一番つらいのはご本人ですが…


上皮内でも一度診断されたらがん保険にはしばらく加入できないので、今健康な方は検討されるといいと思います。

すでに保険に入っている方はセルフチェックに励みましょう!
北斗さんも結局、自分で何かおかしいと思って病院に行ったのがきっかけだそうなので、検診を受けているからといって満足しないで
しこり、ひきつれ、分泌物のチェック!大事ですね。