世界フィギュア2023が終わりました。
結果は日本の圧勝で、嬉しいです。
ドキドキしっぱなしの大会でしたが、終わったてしまえば、あとは楽しいエキシビションのショーで締めくくります。
エキシビションはメダル争いの大会とは違って、選手たちのリラックスした表情や、のびのびと滑る姿が見られるので、こちらもリラックスして楽しめる、一番ステキな時間です。
エキシビションだけ見たい程ですw
<動画>2023 世界フィギュアスケート エキシビション
宇野昌磨
まずは、堂々と連覇の宇野昌磨くん。
フリーの時とは違い、良い意味で力が抜けた、なめらか〜な、キレ〜な滑りですね。
友野一希
凄いメイクだw
たまたまスケート靴を履いている俳優パフォーマーだ。
軽快なステップと、やんちゃな姿が妙に合ってる!
滑り終わった後の歪んだ口も面白い。
今日も推しに楽しませてもらえました。
坂本花織
かおちゃんほど、試合の時とエキシビションの時の顔が違う人はいないかも!
楽しそうに滑っている姿は、見ているこちらも楽しくなってきますね。
終始ニコニコ顔が可愛い。
この時は転倒していませんが、エキシビションで転倒しても、いつもニコニコしているんですよ。
かおちゃん最高!
三原舞依
お花を持って、愛らしい姿の舞依ちゃん。妖精みたいで、本当に可愛い。
桜が満開の時期に、このSAKURAの曲を選んでいるのも素敵です。
かなだい 村元哉中、高橋大輔
ちょ、大ちゃんの衣装!いかがわしいピンクのレースから透ける、びぃちく!
この男は、いつ見ても本当にけしからんw
演技は試合の時とはうってかわって、やわらかく、ナチュラルで、のびのびしていて素敵です。
りくりゅう 三浦璃来・木原龍一
トリはもちろん、りくりゅう。
今大会は、この二人の大会だったのではないでしょうか?
フィギュアスケートの新たな歴史を見ることができて、幸せです。
曲はまさかのハレルヤ!もう、演技中は泣きっぱなしです。
本当に、本当にありがとう!
こちらの記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。