REAL⇔FAKE Final Stageが始まりました。

今作から新しいメンバーの定本楓馬くん、小西詠斗くんがキャストに加わりました。

過去の話は、もう忘れたという人はこちらから↓

https://kenshowkotsu.com/archives/3968

 

今作はファイナルステージです。さぁ、頑張ってついていきましょう。

2.5俳優をTVで愛でましょう。

こちらの記事では、REAL⇔FAKE Final Stage1話の感想やネタバレを動画や画像でお伝えしていきます。

 

 

REAL⇔FAKE Final Stage 1話

 

  • クイーンレコード・朱音社長(蒼井翔太)の下で、活動する“Stellar CROWNS(ステラクラウンズ)”が慰安旅行で、山奥にある一軒の洋館に訪れていた。5人の様子をファンクラブ用に撮影をするため、ディレクターの守屋(染谷俊之)も一緒に来ていた。ただの旅行だと思っていたメンバーは不満げだが、束の間の休暇にメンバーで一緒に居られる時間を楽しんでいた。が、ただ一人、牧野凪沙(荒牧慶彦)の表情は曇っていた。リーダーの征行(和田雅成)は心配して声をかけるが、「何でもない」とはぐらかされてしまう。そんな中、メンバーだけの貸し切りのはずの洋館に、突然、多田圭一(谷口賢志)がやって来る。予約していたと言い張る多田は、貸し切りだと言っても一歩も引かず、1泊だけ泊めてくれ、と。渋々、洋館のオーナー・菅原(小西詠斗)は従業員用の部屋に案内することになり―。そしてその夜、Stellar CROWNSはチームに分かれて、肝試しをすることになったが、そこで“とある事件”が起こり―。

realfake より引用

 

 

いきなり、「刺された」との事で、「何事だ?」と、集まってくる。

そのシーンを防犯カメラで捉えているという、物騒で、かつリアルフェイクっぽい思わせぶりな雰囲気満々で、全員集合のシーンからのスタートです。

過去作を振り返り、オープニング曲が流れてからの、1話本編スタート。

 

 

 

森の中の素敵な白亜の館に皆さん慰安旅行に来ています。

 

 

一人ずつの紹介が入ります。

今作からステラクラウンズを撮影するADとして、深水舞人(定本楓馬)が加わりました。

 

 

白亜の館のオーナーとして菅原陽翔(小西詠斗)も加わりました。

 

 

山間の館なので、基本、ケータイが通じない場所ですが、凪沙のケータイは電波を拾い、有沙という人物から「お金振り込んでくれてありがとう」というメッセージが届く。

その様子を見た征行は「悩み事があったら相談して欲しい」と言うも、何もないとの返事。

(竜司の態度のデカさよw)

 

 

BBQシーンを撮影するが、ステラクラウンズの仲間に入らない紘希に、守屋は話しかける。

弥月がドラマの撮影でいない為、入りにくいらしい。

 

 

そこへ、多田という人物が現れる。

「炎上したステラクラウンズ?」等と話しかけてくる多田に、「なんでお前がここにいるんだ」と紘希が殴りかかる。

紘希はどうやら多田を知っていて、守屋もどこかで見た様な気がしていた。

今日は貸し切りだという菅原だが、多田に予約しただろうと脅され、従業員用の部屋を提供する事になった。

多田は、ステラクラウンズをゴシップ記事にしようと企んでいる様だった。

 

 

深水は守屋の指示で、夜、屋外にカメラを設置。

準備ができたので、メンバーの撮影が始まる。

 

 

くじ引きで、ペアになり肝試しが始まる。

あぶれた黎士郎は一人で行動することに。

今作から、ステラクラウンズのメンバーが6人から5人に減ったので、ペアになると一人あぶれます。

もともと5人でしたけど?という設定の様です。

お察し下さいw

 

 

やたらと、之介の顔にライトを当てる竜司w 

これはアドリブ?

 

 

まずは1番の征行、悠輔ペアからスタート。悠

輔は征行に、年齢的に自分がリーダーになるはずだが、体が弱い事を気遣って、リーダーになってくれた事を話して感謝を伝える。

(そういえば、体弱い設定だったなと思い出すw)

 

 

そこへジョーカー?に扮した紘希が登場。

 

 

ガチで驚いている和田雅成w

そのリアクションはきっちりカメラに写った様です。

 

 

部屋に一旦戻った凪沙を呼びに行った翔琉は、山の中の入っていく凪沙を見かけて不審に思う。

 

 

そこへ多田の悲鳴が聞こえる。

駆けつけた悠輔と征行に「刺された」と話す。

館まで連れ帰った多田を、全員が何事かと集まってくる。ここが冒頭のシーン。

多田の傷口が深くなかったので、菅原は応急処置をして出血を止めることはできたが、嵐の為、天候が回復するまで消防は来れない状態に。

 

 

朱音と弥月も館に行く途中、嵐で足止めを食らってしまった。(笹森くんようやく登場)

 

多田を刺した犯人は外にいる。しかし館に来るかもしれないので気をつけよう。と思った途端、BBQの時に2本あったナイフが1本に減っていることに気づく。

って事は、この中に犯人がいる!?

 

 

ここで話はおしまいです。

ロケ地

白亜の館のロケ地

SHIGENO河口湖ハウス 撮影スタジオ

 山梨県南都留郡富士河口湖町長浜 2328SHIGENO河口湖ハウス

感想

よくある、雪山山荘密室事件な話を、リアルフェイク版にしたのが今回の話の様です。

ゲームだと「かまいたちの夜」みたいな話ですね。

個人的には大好物の話ですが、これがリアルフェイクのファイナルステージの話で良いのかなぁ?と疑問が残る所です。

今の所、凪沙の行動が怪しく、一人で行動していた紘希は多田に殴りかかっていたし、菅原は知り合いの様だしと、考察していきましょうという事の様です。

 

まぁ、今まで出ていた人たちは犯人では無いでしょうから、新しいお二人のどちらかが犯人なのかなと思います。

なんとなく深水が怪しいと勝手に想像しておきます。

 

 

動画配信

Tverで期間限定配信中です。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。