鈴木拡樹君目当てで見に行ってきました

チョイ役っぽいけど

他に、知ってるキャストもウヨウヨいたんで、何とかなるやと ←


話しは、タイトルどおりの、男子高校の演劇部の話し


新1年生への部活紹介でロミオとジュリエットで、ジュリエットをやっている佐藤永典 サトちゃんをひどく気に入って、うっかり入部しちゃった中村蒼君

5人入部しないと廃部になるという事で、なんとか、見つけて、廃部を免れて

そこからドタバタコメディの始まり



この映画、めちゃ面白いです!



コメディなので、笑わせるシーンばっかりなんだけど

川原一馬君がかなりオイシかった~

パン一で、女子を追い掛け回して変態っぷりをアピールしたり

桃太郎での殺陣のシーンがめちゃくちゃ上手でかっこよかった~

かなり殺陣の練習したんだろうな

それに演技もすごく上手になってたな

ぶっちゃけ、テニミュ以外で、まともに彼の演技を見てないから、年月経ったのを思い知らされた


それと、池松 壮亮君

彼はめちゃめちゃ演技派だわ

「陽はまた昇る」で、ストイックな役をやっているイメージしかないので、この役見て

何でもできる子なんだなと確信

主役じゃないけど、一番目立つ役だったな

最後はパンツ姿だったし 何かパンツばっかりだな、この映画にひひ



バタバタコメディなだけだと思ったら、筋がしっかりしていて

特に演劇の「桃太郎」と、「最後の一葉」を演じるシーンが良かったビックリマーク


最後の一葉なんて、ほんと良く考えられた仕立てだなとビックリ

でも、思い通りに行かなくて、結局はアドリブで終わらせるという事になったんだけど

そこも上手なんだよね


色んな意味で、良かったわ、この映画

拡樹君は一瞬しか出なかったけど、まぁそれでも十分満足でした

レンタルで出て欲しいな~



うちわもらった www


AscA's blog