はっとする
水の
冷たさに
冬
味わい…
ほっとする
陽の光の
まぶしさに
かすかな春
見える…
五感それぞれで
感じる
冬・春
それぞれに…
わが感性の
うつろいも
ゆるやかに
味わう
和やかなる日。
*寒の水:寒中の水はその冷たさ極まった様子から、神秘的な力があると信じられている。
飲むと身体に良いとされ、ことに寒中九日目の水(寒九の水)は効能があると
いわれている。冬の季語。
☆つぶやき....
寒さが勝つこの頃ですが、季節は変り目。寒い季節だからこその風邪症状等には気をつけたい
ものですね。免疫力を取り戻す手法も先日学んだばかり...●日坊主にしないようコツコツ実践。

..毎日の天気予報、空フォトも…→FACEBOOK・毎日更新中
気象解説・キャスター出演(テレビ、ラジオ)、
司会&モデレーター(日・英)
:気象/環境・宇宙、エネルギー、社会基盤整備、文化/芸術など
詳細とお問い合わせは→こちらまでどうぞ
