そこはかとなく
空気に
しみこんだ
冷たさ…
日向の
温もりにも
そこはかとなく
寄りそう…
照っても翳っても
指先に
冬
触る…
真昼
つかのまの
青空
ありがたき日。
*公孫樹:イチョウのこと。公孫樹という名前は種を蒔いたあとに孫の代で実をつけ始めること
からきている。秋の季語。
☆つぶやき....
品性とは、いかなる時にも滲みでるもの。。。とフィギュアスケートを観ながら思う夜。

「呼吸を意識する」それだけでも声が話し方が変わる・・・
呼吸についてのパートもバージョンアップしました。
自分の声をただただじっくり聴く。自分の声も自分で探し出すもの...
「生まれつきの素声(素直、素敵な声)」のためのボイスレッスンと内観の時間です
詳細とお問い合わせは→

12月:4回シリーズ・フルレッスン5名、募集中。