譜面なしで
オルガン、ピアノ、ギター、フルートetc....を演奏する。
歌は
途中で変調しても.......音程を拾える。
人の話し声には
イントネーション、ボリューム、アクセントに....敏感、過度なほどに。
絶対音感未満というものでしょうか。
自分の聴覚の特徴に気づいたのは
本格的に人前で話すようになってからでした。
じっくりと自分の話し方、それ以上に自分の声そのものを
聴いてあげるようになってから....のこと。
『自分の声』という音を聞くほどに、
心の状態と、自身で「快」を感じる自分の声は、
つながっていることに気づいたのです。
そして.....気持ち良い声で気持ちよく話す時、
仕事の場だけではない、日常で触れ合う人々とも
うまくコミュニケートすることに繋がりました....話下手とずっと思い込んでいたわたしが。。。
自分の声、オトダマとしての声、をじっくり聞くと
声の変化・発見という肉体的な面に限りません、
他の感覚にも変化が起きて、自分の外側の世界にも確かに変化が起きてくるようです...。
一度じっくりと....『自分の声』を聞いてみませんか?
ナビゲーターは、この耳を持つ私....一緒に探す先には
絶対....素敵なあなたの声


声の調整、スピーチ...とあなたのためのカスタマイズ・レッスンも承ります!
『自分の声』を聞くワークショップ!

『自分の声を聞く』ワークショップ.....詳細はこちらへ


1)クイックコース :1回 <110分>
14,000+2,000円(スタジオ代)
2)じっくり3回コース:1ヶ月
<110分×1、60分×2、+α>
40,000円 (スタジオ代込)
随時受付中....ご都合の良い時間をお知らせ下さい。
ご連絡はこちら
