半年後の記憶、そして、行動...防災セミナー 9/14 | 空もよう、心もよう 

空もよう、心もよう 

* 気象予報士・ナレーター / MC ~ 三浦まゆみ のブログ *

   「あなたの伝えたい想い...」
   「空からの伝言...」
・・・ ”声”と”言葉”で伝えます

『備えあれば憂いなし...強化!』気象・地震~防災セミナーです。


911...はあれから半年の日。

もう起きて欲しくない...とは全ての人が望むこと...。




9/1『防災の日』..2011・.今年はとりわけ意識する一日でした。


避難訓練、防災グッズの点検にもいつも以上に力が入り、

特に、地震への”備えは万全、自信あり!”という方も多いことでしょう。


では....憂いを知らせてくれる「情報」の使い方も大丈夫?・・・はい...多分。。

そこで、キホン的な知識と合わせながらいま一度
「私の日常」に沿った『私の防災』を確かめてみませんか。

今回は、東海地震で予想されている首都圏直下型を意識しつつ、
TPOを選ばずとも行動に結びつける、も目的の一つです。

日常の行動にも「知ってて便利の気象知識」や放射線と気象の関係
などのキホン知識の確認、
個々の”体験”とそこから生まれる”想定”を使いながら、
個人の防災体制を再構築するワークを中心に、
今のあなたの準備にプラスアルファの必須事項を確認していきます。

あなた自身を、家族を、友人知人を、
手助けを必要とするすべての人々のための防災を考える時間。

そして、あらたな防災のネットワークの場にもなれば幸いです。


<内容>
◎ほんとに知っていますか?
基本のキ: 地震・津波情報、揺れ、液状化、気象情報のあれこれetc....

◎心と物の備え: あなたの準備に、足し算/引き算するワーク

◎これも大丈夫?....震災後の・・あれこれ

◎Q&Aと体験シェアリング....そして、東海地震対策へ

:東日本大震災による液状化、それに伴う長期のLL停止の中、
 都市型・自宅避難民(浦安地域)として過ごした1ヶ月半の
 私自身の体験と地域のみなさんの動きと知恵、そして、
 過去の異常気象・大地震時に被災者・被災地への情報提供者
 として携わってきた15年の経験談も入れながら、
 みなさまの疑問、質問にお答えしつつ、ともに学ぶ時間です。



    ************************

◎日時
:9月13日(火)18:00 - 20:00(約2時間)
 9月14日(水)18:00 - 20:00(約2時間)
 (終了後は...交流会予定)

◎会場
:渋谷駅すぐ近く・会議室(CUE)

◎募集 :各10 名

◎参加費:5000円(資料付き)

◎その他:PC使用可

◎講師 :三浦まゆみ(気象予報士:予報・キャスター、講座講師)

◉お申し込みフォーム
 https://ssl.form-mailer.jp/fms/b0e190cb164631

◉お問い合わせ&お申し込み
 FBご使用の方は「メッセージ」へ
 それ以外はmjcast24☆aol.com(☆は@に変えて)

 *************************

 
講師プロフィール:

秘書、新聞編集OLを経て、お天気お姉さん転身後
カナダにて半就職・半留学、その後も東京・カナダを往復しつつ、
メディア(テレビ・ラジオなど)とその周辺業種にて、
キャスター・アナウンサー、MC、ナレーター、ラジオDJ、
番組制作/コーディネーター、キャスター育成、講座講師、
ライター、日英・翻訳通訳、イベント運営などで活動。
今日の気象業界においてメディア放送における牽引役を果たす。

専門分野は気象(15年以上)、自然科学全般。

業務提携(順不同)
   北海道新聞、北海道文化放送、日本テレビ、WNI、
   CFMT Toronto、CHIN AM (Toronto)、スカパー、
   国内FM/AMラジオ局(J-wave, FM横浜を始め全国各地)
   気象庁・本庁などなど...etc.