まだ準2級の二次の結果は出ていませんが、2級に向けて勉強を始めています。









が、



2級難し過ぎるえーん






語彙が一段とレベルアップした感じがします。






でる順など問題集をいくつか買ってはいるものの、

文法問題に分からない単語が多すぎて手をつけられずにいます。






このまま単語やwritingの勉強だけをやるわけにもいかず、気持ちばかり焦ります。(焦ってるのは私だけだけど)





日本語でも分からない単語(fundとかbudgetとか)が多くまず日本語から説明しないとならずこれでは覚えられそうにない。





低学年で2級や準1級を合格している子たちは一体どうやっているのだろうか。