Mapleleaf quilting service (メープルリーフ.キルティングサービス)キルターのYukoです。



キルティングサービスは、本日まで夏休みをいただいています。

長い夏休みをいただいたのに、昨日になって、始めました。夏休みの宿題😅 👈子供の頃の教訓が活かされていません。



自分のキルトにキルティング!!


まずは、裏布にアイロン




糸くずとりしながら、裏からのアイロン

↑こんな塊になっているのはとっておくことをお勧めします。

今回はホワイトベースなので、はみ出て糸の色が表に出ますので、そのような所も取っておきます。


↑たくさん取れました!


この作業面倒なようですが、やってると無心になれて、結構楽しいです❤️



そして、表側からももう一度アイロンをかけます



余談ですが、キルティングサービスにご依頼いただく際には、きれいに畳んでしまっておられたものでも、もう一度アイロンをかけていただいた方が、きれいに仕上がります!!

裏から1回、表から1回!!

この手間で、仕上がりも違ってきます。



ミシンにセッティグしてスタート





↑今回は、キルティングサービスでは、まだお選びいただけないデザインなのですが、お試しでこのファンのデザインを使ってみます。



シンプルですが、なかなか良いです❤️



キルティングできました!!





↑パターンはこちらを使っています。

ブロックの枚数を変えてサイズ変更して作りました。



今日は、バインディングをして、仕上げたいと思っています(本当にギリギリ💦)




おかげさまで、夏休み中もキルティングサービスへのご依頼をいただきましたので、7月中のご予約は一杯になりました。

引き続き8月からのご予約も承っております。


ご予約、お問い合わせは公式ラインからおねがいいたします🔽




キルティングサービスの詳細は🔽