{792FF381-B9E0-4FA0-A2A6-EC64577D9910}

 

パターンは、 Elevated abstractions Mt. Hoot   by Violet craft

キットを使用しています。(ボーダーは、ついていなかったので、額縁風にしたくて付けました)

出来上がりサイズは、約118cm×82cm

 

{2A8EA534-4CEC-4A38-B674-1D97A31C9E72}
↑キルティングはこんな感じ。直線をメインにしていますが、
空と、ここは湖(富士五湖のどれか爆  笑)をイメージしたピースには、曲線を使ってみました。
一番手前の部分は、地面…(爆)
ロングアームでのルーラーワークの楽しさがちょっとわかってきました音譜
 
{5DA14A42-FD15-4A42-8885-3479936EEA49}

今回のキルトサイズは、シンプリーシックスティーンの横幅と同じくらいだったので、
布を移動させなくてもよかったので、サクサクキルティング出来ました。
ロングアームの良さは、大きな面積を眺めながらキルティング出来ること。
空のキルティングや、山のキルティングも、全体のバランスを見ながら、キルティングができたので、やりやすかったです。
 

 

{C60C6B83-0259-41E9-A626-9F21F7A9DF07}
 
裏布は、いつも通り在庫布から・・・・サイズがピッタリだったのであせるあせる
 
 
毎年お正月に飾れるようなキルトが作りたいなぁと思っていましたが、
このキルトパターンを見たときに、富士山にも見えるなぁと!!
少しだけ赤富士の雰囲気もあるでしょうか?
 
 
楽しくピーシング&キルティング出来ました。