高尾山のつづきです
間違えて知らぬ間に
男路に入っていましたが
山頂へ到着しました。
いきなり景色が変わり
沢山の人だらけ
まだ、桜🌸が綺麗でした。
うっすら富士山見えます
山頂の自動販売機は
流石にお高いです
230円
ビジターセンター見学
高尾山は
ムササビが有名なんですね
帰りは女路から抜けて
薬王院に寄り
二人は抹茶の
ソフトクリームを食べ
杉並木を歩き
ケーブルカー🚠乗り
下に降りましたが
平日なのに
満員🈵ケーブルカー🚠
行列です
土日だと更に
凄くなるんだろうね
恐ろしい😰
時刻は15時
遅いランチを食べようと歩きますが
閉店のお店ばかり
やっと見つけたお蕎麦屋さんで
天丼セット食べました
米不足からなのか
わからないけど
白米にもち麦が混じり入っていました。
天丼は美味しかったけど
食べにくくてスプーンをもらいました。
駅前の川沿いで
オレンジ🍊ジュースの販売機があり
前から飲んでみたかったのもあり
飲みました
まさか高尾山で飲むとは😄
蓋されて出てきました
これは便利
美味しかったです
しばらく川沿いで
お喋りタイム
外はまだ明るいのに
駅前は朝見たコンビニセブンは閉まり
もうトイレまで閉まっていました
ビックリ‼️
Yちゃんと高尾駅で別れ
ふーちゃんと
私は武蔵小杉へ
恒例、閉店前割引シール食材を求めて買い物へ
ふーちゃんはこれを
狩りと呼んでいます😁
それだけの体力が
残っていることに驚いていますが😅
この日は2万歩歩きました
翌日、足と腰がきつかったけど
復活できたし
還暦3人まだまだ大丈夫そうです🤗
読んでくださりありがとうございました🙇