水軍城🏯に行く前に
通りすがりに万田酵素の
HAKKOパークがありました
万田酵素って
昔から聞いたことがあり
少し興味があり寄ってみました
万田酵素の工場があります
せっかくなので工場見学しました
ロビーには
大きな大根があり
万田酵素を使い
こんなに大きく成長するよう
凄く大きかったです
敷地が広くて綺麗です
別の棟に行き
観光バスで来ていた人たちと
スクリーンで万田酵素が出来るまでの説明を聞き
万田酵素は植物発酵食品ということがわかりました
↓の樽に熟成させています
この木は
くろがねもちの木
因島のシンボル的木だそうです
この木を見ながら
別の棟へ
撮影不可です
ここでは
万田酵素の原料から始まり
53種類以上の植物性材料を
3年3ヶ月以上をかけ
発酵・熟成された食品だそう
工場内をガラス越しに
説明受けながら見学
どこの工場もそうですが
殺菌には厳しく
中にはいるまで
かなりの通過に
消毒作業が徹底しています
因島の温暖な気候が
発酵に恵まれているようです
万田酵素は保存料・添加物はなし
果実などは
種や皮など丸ごと使い
水や熱を加えずに
熟成させるようです
発酵の力で原材料の栄養素を
吸収しやすい状態に変化させ
さらに善玉菌のエサになり
人に良い成分を生み出すチカラに
サポートしているとのことでした
最後に1年目の樽と
3年3ヶ月以上経った
大きな樽を出してきて
匂い比べありました
1年目は酸っぱい
臭い匂いでしたが
3年以上のは匂いも落ち着き
熟成され焼肉のタレのような
匂いに感じました
工場見学終わり
外見て散歩
とても空気が美味しいところでした
また、ジャンボ大根がありました
万田酵素は
植物をビックに育てるようです
帰りにロビーで
万田酵素の試食があり
試食してみました
万田酵素外で買うより
少し安く買えます
体には良さそうですが
私には焼肉のタレを
舐めているようで
これは毎日は無理だと
買うのは辞めました
粒状もありますがお高く
毎日つづけるのは・・😰
お友達登録で
ドリンクタイプいただきました。
お土産に甘酒セット買いました
帰りにレモン🍋入り甘酒
飲みました
因島に来て
万田酵素で時間取りすぎましたが
工場見学して発酵・熟成がよくわかり来て良かったです🤗
因島の気候が
私にはあっているみたいです
ちょっと喘息気味なのですが
こちらに来てから
一切、咳が出ないのです
不思議です🤔