なつかしい電動鉛筆削り&次男の買い物 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

電動鉛筆削りを

メルカリで探していたら

懐かしい鉛筆削りを見つけました


このメーカーの同じ鉛筆削り

toteさん使っていました

懐かしくて嬉しくなりました☺️

2900円で出している方がいて

まだ、動くって凄いです‼️


なんでもメルカリで

探してしまいます


今日は

次男の赴任先に持っていく

冷蔵庫と掃除機安く買えました

それも新品・未使用で

保証書までついていました


ふたつともタイミング良かった

最初、中古のダイソンがあり

購入しようと

購入ボタン押しているのに

住所マンション名16文字で入れてくださいと

わけわからない表示が

何度も表示され

問い合わせメールしているうちに

買われてしまいました💢

 

その後すぐに

お買い得な

新品未使用掃除機がお安く表示され

すぐに飛びつき購入成立

その時にすんなり

変な表示もでてこなくなり

今思うと守護霊様が

前の中古はやめなさいと

伝えてくれたのかと

思ってしまうくらい

不思議でした

すみません

宗教的になってしまいました🤭


今日は次男の引越しにあたり

ダンボールが届きました

まったくミニマリストの次男

寮に入るわけですが

最低限のものしか

持っていかないそうです

心配症だから

1日何回人事の方に

連絡しているのかってくらい

人事の方も大変ですわ😓

それでも必要なものがあるので 

赴任する前に

何でも買ってもらおうと必死(笑)

次はベッドにマットレス・眼鏡


本人、歯の矯正を

赴任先でも続けたいらしく

今行っている

矯正歯科と交渉していますが

なんだか返金制度がないらしく

最初の話と食い違う件がでてきて納得できず😂

これから院長先生と

交渉するらしいです

どうなることやら

そんなこんなで赴任先で

残りの矯正代金と脱毛代金

次男が払うようなので

尚更金欠だそうです🥲

ローンは絶対に嫌らしい🤔

なんでも現金払い💸

私の子じゃないみたい(笑)