2020 横浜 福袋を買いに&箱根駅伝往路 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

お正月
2日目の今日は
横浜の初売りでした

ここ3年は横浜ジョイナスで福袋
その前までは
町田のグランベリーパークまで
行っていました

昨年、グランベリーパークとして
Openしましたが
毎年買っているルピシアのお店が
無くなったらしく
混雑も考え
行くのはやめました

今年は
7時15分頃🏠出発
7時45分には到着

昨日はお台場
今日は横浜と
我ながらフットワーク
いいじゃんって思いもしますが
他人さまからみたら
おかしいですよね

それでもいいです(笑)


今年は珍しく夫が付き合ってくれ
クリスピードーナツに並べました
(駅に着いてから夫が
お腹が痛いとトイレへムキー

先に私がクリスピーに行き並び
10分後に夫がやってきて
クリスピーに
並んでいてもらいました


その後
私はルピシアへ
昨年よりは空いているような
クリスピーに並んでいながらも
前から4番目
今年から並んでいる時に
商品を聞かれ
整理券が渡されました

開店する頃には行列でしたから
やはり早く行って正解です

レジでは
聞かれた商品が袋に入っていて
スムーズに渡されました
しかし
一斉にレジの決済が
始まったせいなのか
2つあるレジが
なかなか動かず
時間がかかること
びっくりびっくりびっくり
いつもと一緒で
梅の15・18です
3240円税込×2


ルピシアの後
PAOPAOで整理券をもらい
クリスピーの福袋を
もってきた夫と再び交代
PAOPAOに並んでもらい
私は別の所へ

日本橋長兵衛
2500円以上の
お菓子が入っています
1,080円税込


葵の倉で
お煎餅の福袋を買い

PAOPAOに戻り夫と合流
PAOPAO福袋の中身
肉まん3個券付き



東口のポルタの
ビアードパパへ
いつもは行列なく買えるのに
行列がつき
シュー生地が追いつかないので
お会計して30分後にきてほしいと案内があり
待てないのでやめました

浅野屋さんの福袋のパンをみつけ
夫はこちらのパンが
大好きなんですって😍


家到着
11時前
なかなかの時間の使い方

ひとりでは
こんなに買えなかったので
良かったです

箱根駅伝は録画してきたので
帰ってからは
TVに釘付けでした

往路順位

明日は沿道で
応援したいと思います
╰(*´︶`*)╯♡