我が家の美味しかったクッキング(ホンビノス貝) | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

おはようございます
気持ちの良い朝です
暑くなるのかな〜爆笑

最近TVで紹介されている
千葉県産のホンビノス貝
スーパーで見つけたので思わずお買い上げ
あさりとハマグリの中間って感じ
あさりと一緒でクラムチャウダーや
酒蒸に良いそうです
{47A9A627-C751-4C7D-850E-D88B90E5BB76}
あさりのように長時間も砂抜きはいらないようです
泥の中に埋まっているようなので
貝についている泥を落としてあげましたウインクウインクウインク


キャベツを入れて酒蒸にしてみました
{A29D74A8-56A8-405F-ABE0-EE95055CFF36}
{8403F275-5050-4594-9AE7-3EE862C71A40}
一粒が大きいですよね!
あさりより蒸した際
口を開けるのに時間がかかりました
好みで塩コショウとバターを仕上げに


別の日
またまた、ホンビノス貝
コレットマーレの地下のスーパーで買いましたが
前回の貝よりも小粒ではありましたが
新鮮でお安かったです爆笑爆笑爆笑
{A434EFFA-6973-4B65-92EE-D077009D20ED}
この日はクラムチャウダー
出汁もしっかり使いました
{4B1D4848-D13E-4301-9E2C-E5DCBA113463}
ホンビノス貝使いやすいです
╰(*´︶`*)╯♡


いつだったかのチキン料理2品
{797DF36A-926F-486B-92EE-A266A17D73F9}
{83AFFBAB-69A4-4ECB-BF3D-354044939E24}
よくあるトマトソースでした


下のこれはマスタード味のソースなんですが
とても美味しかったのに
どこのメーカーなのか忘れ
ソースを探してもどのスーパーでも見つけられなかったのですショボーンショボーンショボーン
季節ものだったのかな〜
豚肉用マスタードソースは見かけますが
今だに探しています(笑)
{16508ECA-0586-41DD-8DD8-AAE4572D11F1}
自分でソースを作れですが;^_^A
根がズボラなので駄目ですね〜

仕事をしていた時は時間との勝負でしたが
今はゆったりお料理していますよ〜

Rちゃんくるとバタバタと
時短料理にはなりますけど〜

では、今週も頑張っていきましょう
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ