ベジ中華 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

先週?いつだったかの料理教室です(^^;;

{B8356B8F-E5AB-4FD2-ACB6-CD164A802766:01}
{299E9F8D-1CA5-44B9-A7CB-BAE229B207FC:01}

{C6E28E5F-62CE-4F1C-8991-BDEC58C8FF43:01}

イカと緑黄色野菜の八宝菜・雑穀ごはん
5人でイカ2杯は多かったあせるあせるあせる


{848E4551-FBFB-43A6-8727-90BDB962F4B0:01}
春巻きは長芋と豆苗・えび入りのあっさり春巻き
ポイントは春巻きの皮を2枚重ねで使うこと!

それと紫芋あん胡麻団子
この胡麻団子が美味し過ぎアップアップアップ
ポイントは白玉粉と浮き粉をつかう
あまりに美味しかったので浮き粉を買いたくて探しましたが
成城石井・北野エースにはなく
もちろんスーパーにもありません
そこら辺に売っていませんでした
なのでSOGOの富澤商店へ
{E0855E22-E674-46E3-9963-18E6BBD6C6F3:01}
{4BC891F3-16AE-463F-A501-F4D0852FD41D:01}
洗い胡麻をまぶして揚げます


{0B035CC4-946D-44F8-918C-D295C5CE301E:01}
きゅうりとくらげの甘酢和え
くらげは水洗いし水につけるだけで大丈夫なんですね
熱湯かけたらゴムみたく硬くなるから駄目だそうです
知らなかった~(^^;;

中華はごま油を加えた熱湯で茹でたり
肉は片栗粉をまぶしたりと
ひと手間かけますが時間がかかります
でも、そのひと手間が美味しくなります

この歳で知らないことが多すぎます
(^^;;


{DE1E3B02-F42C-44F7-A882-B56ABE46C5D7:01}
{65808F5E-4BA5-4FD5-B403-017ABFE80120:01}
帰りにお茶して帰りました
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


ps.お土産で塩飴いただきましたが
{4F97AADE-62A1-41E4-B1A1-EDFA241269B7:01}
寒くなってきたこの季節
塩飴いただいてもあまり嬉しくない
業者の余り物と思ってしまう
ひねくれているtoteさんです
^_^;