


主人も仕事が休めたので一緒に行った





10時半頃到着
中学校は山の上
暑いので車
で行くことにした

着いてすぐに次男くん出場の100mがはじまったが
私は先に車からおろしてもらった
コインパーキングがなかなか空きがないものだから
主人は間に合わなかった
来たはいいけど次男くんの出番は
午後までないので主人は一度家に帰宅した
次男くんに会ったら
頭が痛くてリレー無理かもっていいだしてるし~
この後、保健室で頭冷やしたみたいです
午前の部がおわり
家に帰るのも面倒くさいので
皆さん、お弁当もってきている人が多い
午後は12時40分からになり
それまで、お友達のTさんのお家に
Hさんとお邪魔せていただいてお昼ごはん
学校から近いってやっぱりいいわ~
調子悪いとの次男くん
クラス対抗リレーのアンカー
出られないかなぁ?なんて思っていましたが無事参加
3位で終わりました~
小学校からずっと1位か2位できた次男くん
中学入るといろんなところから集まってくるから早い子もいっぱい
私的には調子悪い割には
いい出来じゃんて思いますが
自分に厳しい次男くん
陸上部辞めてバレー部に転部し
走らなくなりタイムが出ないと悩んでいました





プライドがありすぎて
暫く落ち込んでいました





毎年、運動会が近づくと次男くんピリピリ





こちらもピリピリ





その性格どうにかしてよって感じです
(^^;;
来年の運動会はどうなることやら{(-_-)}