羽田に迎えに行くため、
家を7時40分に出て




8時20分に到着した
国際線は第二ターミナルだ
到着ゲートは1階だ
羽田空港はここ20年で随分と変化した

昔はこじんまりとしていて
お店もこんなになかった
それが
今では迷い子になりそうなくらい広くなり
国際線までできて
食べる所も、お土産やさんも半端なくある
本当、素敵に変身しているわ~



着いて時間があったので
私の好きな展望ゲートに行った
雨が降っていたのでさっとみて終わりだったが
昔の展望ゲートの時は
飛行機が飛び立つのが見たくて楽しくて
それだけ見たくて
よく見に行っていたのです



富山便は少し遅れて到着したようで
9時ころ3番出口から出てきた
久しぶりなので
次男くん
の大きくなった成長に二人共驚いていた

お姑さんは78歳になったらしく
足腰弱くなってきたと言っていますが
まだまだ、元気そうです
昔はよく1人で横浜にも遊びに来ていましたが
80近くになった今は
ひとりで出歩くのが不安なようで
やっと義妹さんが仕事を休めたらしく
一緒に遊びにきたようです

昔は気丈な人で
定年までお仕事されていた働き者の
お義母さんですが
最近はあっちが痛いのこっちが痛いの言っています
まだまだ元気でいてください



妹さんは結婚せず
まさしく小姑という言葉がピッタリで
お義母さんと一緒に暮らしていますが
二人で来るとパワーアップ
されてそれが嫌で



主人も私もおとなしくしています
歳をとるとそれなりに
お互い、譲りあうことや
相手を思いやることを身につけましたが
結婚して25年
富山と横浜で離れていますが
それなりにいろいろありました
多分、私は富山で一緒に住んでいたら
横浜に帰って第二の人生
やり直していたと思います

主人も同じだったと思います
離れていればこそ
上手くいくこともあるのだと思います
こちらには
二泊するそうで
伊勢佐木町のホテルに宿泊予定
飛行機とホテル二泊付きで
この時期は三万円で来られるようです
こちらから
富山に行くパックもあればいいのですがありません



探してあれば飛行機で帰省するのもいいよね
と主人もう、歳なので車運転の帰省は辛いようですf^_^;)
これから
木更津にあるアウトレットパークに行きたいというので
このまま行くことになりました




iPhoneからの投稿
