あれから1年 ⒊11 あの時は〜 | 明日は明日の風が吹く

明日は明日の風が吹く

くよくよしないで、前に向かって歩きましょヾ(@⌒ー⌒@)ノ
何とかなるよv(^_^v)♪

日々の出来事を写メ入りで綴っています(^O^☆♪

たくさんの尊い命を奪った
東日本大震災から1年がたちました
犠牲となった人たちに
哀悼の意を表します

死者、不明者合わせて1万9009人というニュース

家や車車が流され
背後からくる津波波から逃げる人たちの
映像を見る度に自然の怖さを感じ、胸が痛くなります汗汗汗



1年前の3月11日、14時46分
私は家のリフォームの最中で
大工さんのお茶お茶出しの為にキッチンにいた

今でも忘れない、カタカタという音が・・・

最初は地震とは感じず
風かな?と思った

ラッキーしっぽフリフリが行ったり来たりしながら落ちつかない様子

もしかしたら、地震?

そんな感じで始まったむかっ

ガスメラメラ消して
ラッキーわんわん抱っこし
玄関開けたら凄い揺れになってきたむかっむかっ

13階ビルなので
ポキンダウンと倒れるかとむかっむかっむかっ
思ったくらいすご~く揺れたあせるあせるあせる

「大工さ~ん、大丈夫ですか~?」

大声はりあげ、キャーキャー叫び叫んでいました~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・

高層マンションビルの揺れは半端ではありませんガーン

本当、実感!!

主人の携帯携帯繋がらないまま
子供の小学校学校迎えに行き
帰り、エレベーターは止まっているので
階段で13階まで歩いた~あせるあせるあせる

こういう時は高層階は最悪ですパンチ!パンチ!パンチ!

どうにか、遅くに主人と電話携帯つながり、安否確認(^▽^;)

長男は電車電車に乗る寸前だったらしく
急いでホームから脱出し走る人家に帰宅

主人はこの日、朝方でしたが歩いて帰ってきましたショック!

途中、蒲田で自転車自転車買ったそうで
会社を出たのがpm10:30右矢印家着am6:00
家着いたはいいけど、エレベーター動かず
自転車自転車13階まで担いでのぼってきたそうです(≧▽≦)


これから、関東地方にも大きな地震がくるのでしょうかね~(´_`。)
考えると怖いです(。>0<。)

心配あせるあせるあせるですが
この地震をきっかけに
地震用品揃えたりと心がけてはいます☆-( ^-゚)v

一年前の我が家の⒊11でしたかお










iPhoneからの投稿