手の痺れはまだ続いてます。
でも酷くはなってない。
少し痺れが良くなったような気もしないでもない。
親指の付け根(手の甲側)の痺れと感覚がおかしいのが一番酷い。
その部分が何かに擦れるとピリピリする。
正座して痺れてる所触ってピリピリするやつのうんと軽い感じ。
先週10日間くらい続いてた生理がようやく終わったと思ったのに、今朝トイレに行ったらまた鮮血







気のせいかもしれないけど、週末仕事に行くと生理になる様な





私の中では生理は…身体が一生懸命に解毒しようとしてると思っている。
年齢的にもう更年期真っ只中(51歳です)だから、生理不順は仕方ないと思うけど、決まって仕事の後か週末の仕事中に来るのは、何か身体に貯まった悪い物出してくれてると思うのです。
あとね…最近結構不正脈出るんです。
普通に自転車漕いでるだけで異常に呼吸が乱れるし。
心臓が弱くなったなと思う。
これも年齢的なものなのかもしれないけど。
10月になって暫くしてから急に色々身体の不具合出てきた様な(前からある症状が悪化してる様な)

アレの影響あるのかなぁ

仕事柄、血液扱う仕事だし…もろだよね。
でも今までは全然平気だった。
10月入ってから…あまり心配して悪い方に引っ張られないように、気持ちだけは上げていこうと思っていたけど…ちょっと気になる。
職場のスタッフも体調悪い人多くて、本人は元気だけど、家族の具合悪くて長期間休みになった人もいるし。
もう色々影響が出始めてもおかしくはない時期だよね。
でも、こんな状況でも何処か逃げれるわけじゃないし、このまま生活続けていくしかない。
だから、やっぱり気にするのはやめようと思う。
あっ…でもね、つい最近職場から保険証がマイナンバーと連携するって手紙来たんだよね。
もう保険証とかいいやって気分なんだけど。
来年の3月までは今のちゃんとした保険証で、それ以降はマイナンバーでって。
そもそも病院ほぼ行かないから、無保険でも良いと思ってるだけど、こういう面倒な通知来るとやっぱり辞め時かな
って思う。

因みに娘は旦那の職場の保険なので、まだマイナンバーとか言われてないです。