昨日は平日仕事でした〜アセアセ


またヘモグロビンを仕事の合間に調べたんですが…
簡易の測定機(指先から血液一滴で調べられる)で調べたら何とびっくりマークびっくりマーク
ヘモグロビン11でしたあんぐりびっくりマーク


先週は9.6でしたから、一氣に上がったんですけど…
血液の見た目がサラサラしていて、とても11もあるように見えなかった驚き



なのでちゃんと静脈から採血して、血算機で調べてみたら…
ヘモグロビン9.9びっくりマークはてなマーク



やっぱりな悲しい
簡易の測定機は数値が高めに出るって前から分かっていたんです。
前回も簡易の測定機でしたが念のために2回測定して同じ数値だったのと、ゆっくり時間かけて調べたんです。
(ちゃんと血液たっぷり絞って測定した)


今回は採血する人を呼んだタイミングで、その人が来る前に急いで一回だけ測定したので、血液の量が足りなかったか、絞り方が悪かったか…



まぁ僅かにですが改善されては居ましたね。



昨日やっと注文していたサプリが届きました。


上矢印これですね。
昨日から飲み始めました。
今朝も鉄製のナス🍆を入れて白湯を作りました。

さてどれだけ改善するかなはてなマーク
(次は毎週ではなく少し期間空けて調べます)



さてその仕事中に氣になった事が2つ…


まずは昨日来たドクターの格好。
普通のドクターは私服の上に用意した白衣を羽織って仕事します。
でもそのドクターは(男の人です)大きなスーツケースを毎回持参して、その中からオペ着みたいな上下を出して着てましたネガティブ
昨日のコーディネートは上下紫色…
そして口元はN95(でしたっけはてなマーク)の下に普通の不織布マスクを重ねるスタイル…無気力


ハッキリ言って見た目超変凝視
あとどんだけ567怖がってるのはてなマーク


これが頭は良いのかもしれない(記憶力はね)けど、危機管理能力…チャクラが閉じてしまったはてなマーク医者の現実ガーン


思わず「🐎🦌なんだと思うよ」って暴言吐いてしまった知らんぷり



そしてもう一つは…
採血に来た人の話。



何の話からか分からないけど、帯状疱疹のワクチンを打ったという話になって凝視でもその前の4月に帯状疱疹に罹ってました。
その人の話では…値段の高い良いワクチンを打ったから大丈夫もやもやらしいです。


10年間は罹らないはてなマークって言ってたかなはてなマーク
だから笑顔で「へぇ〜そうなんですか。でもそのワクチン出来て10年以上経ってますかねはてなマークそもそも帯状疱疹って免疫力下がってなければ罹らないですよね…」と遠回しにワクチン信用出来ないし、不要じゃないかと言っておいた。


でもね…その人ってめちゃくちゃ良い人なんですよ悲しい
だから心が痛かったです。


話は飛びますが…
最近また写経してます。



筆ペンで便箋に書いてます。
下手ですけど、字を書く事に集中すると心がとても落ち着きますニコニコ
お手本見ながら、意味を読んでから書いてます。
般若心経の意味も知ると今の私に必要なメッセージだったり…。


さてそろそろお出掛けの準備します。
今日は多分4年振りにオーストラリアの友達と再開ですキラキラ
楽しみだなぁ〜ひらめき