ワークショップでは松葉たばこの効能とかも教えてもらいました。
(効能と書いてますが体験談とかも含まれます)
こんなに沢山の成分が含まれているそうです。
そして今日購入した初心者用のキットの中身。
フィルター、ヘンプ紙、巻きたばこを作るローラー。
意外と便利だったのがこの水筆🖌
名前の通り、中にお水を入れて紙巻きたばこの糊の部分にこれを塗ってくっつける。
そして下に見えているのが乾燥させてミルサーで粉砕した無農薬の大王松。
このキットは今回のワークショップの主催者の方が手軽に始められるように作ってくださった物で、一般に販売はされていません。
中にはこちらのキットの中身を買えるサイトの紹介も入ってました。
オマケ…
今から99年前に書かれた、松葉たばこの作り方を書いた本もあるそうで…。
これは国会図書館だったかな
で誰でも見れるそうですよ。
何故か横向きになってしまったけど