おはようございます。天気になりました晴れ



私と娘、顔は似てるとよく言われるんですけど性格とか趣味とか全然似てません。





子供の頃から私は音楽が大好き💕で、出来ればピアノが習いたかった…けど習わせてもらえなかったえーん




だから娘にはピアノ弾けるようになって欲しくて、3歳から習ってるんですが娘はハッキリとピアノ嫌いショボーンって言うんですよ。



最近教室を変えたんですけど、新しい先生にも笑顔一つ無くていつもぶっきら棒ガーン




一度やると決めたこと(最初に体験した時に一応本人にやるかどうか聞いて決めました)はある程度は続けさせたくて、取り敢えず小学校卒業までは頑張ろうと約束してますが…。




反対に娘が得意なダンスは私が苦手ガーン
娘はテレビを見てパッと踊れるタイプびっくり
私は学校のダンスですらまともに踊れず、いつも居残りさせられてたショボーン




最近すごく迷うというか、娘が嫌々ピアノやってるのを知っているのでこのまま続けていいのか悩んでます。




時々、アニメの曲とかCMの曲とかパッとピアノで弾いてたり、耳に残ったメロディを音階で歌っていたり(適当なのかと思うとちゃんと合ってる!)すると良いなぁラブと思ってしまう。(そういうのに憧れる)




習い事ってやめ時も難しくないですか!?