お越しくださいまして、ありがとうございますm(_ _)m


小田急線鶴川のトールペイント教室、アトリエメープルシュガーのmaplekotoです。


立春を過ぎたからか、今日は日差しがとても暖かく、過ごしやすかったですね〜照れ

庭の梅の蕾か膨らんできているのを見て、季節の移り変わりを感じますおねがい



生徒様作品のご紹介です😊


N様の作品
デザイン 古屋加江子先生

古屋先生のアンティークな時計を描かれました。
時計針の中心に描かれているベアは、ほんとに年代を感じるベアで✨✨
アンティークベアコレクターのN様、さすが表現が素晴らしいです💖


どのアイテムも、とてもこだわって丁寧に描かれています。
1レッスン1アイテムのペースのときもありました😅
時間はかかりましたが、完成度めっちゃ高い作品です!✨✨


Y様の作品
押見素子先生デザインをアレンジ

Y様は、お嬢様のご結婚が決まり、ウェディングボードを描きたいとのことで、入会されました。

しばらく基礎作品を描いていただきましたが、今回からフリーです。

描きたい作品は決まっていらっしゃったので、まずはミニバージョンでお花の練習です😊


最初は戸惑いもありましたが、どんどん慣れてこられて、とても綺麗に描かれています照れウインク

ミニバージョンで練習しておくと、大作のウェディングボードにも安心してかかれますね〜ニコニコ

T様の作品
デザイン maplekoto

基礎作品の3作目です。
ダブルロードが難しかったそうで、少し時間をかけて練習されました。

見本通り、綺麗にできました!ウインク


W様の作品
デザイン maplekoto

バンジーのメガネケースを描かれました。
素材がプラスチックのため、絵の具が剥がれやすくて💦

色を塗った上にマスキングテープを貼ったら、色が剥がれてしまい、申し訳ありませんでした🙏


レースのラインシールで、エレガントに✨✨✨

 
丁寧に描かれて、とっても素敵なメガネケースの完成ですラブ

傷つきやすいので、ニスは10回ぐらい塗ってくださいとお伝えしました。

K様の作品
イラストをアレンジ

可愛いうさぎちゃんのお雛様を描かれました。
デザインパケットをそのまま描くはずが、どんどん変わって、全く違う作品となりました😅


家で、だいたいの下塗りをしてくださったので、早く進みましたニコニコ

フレームのピンクがとてもいい色ですね~😍
癒やされます〜💕
桃の花も可愛く描けました。


タイムリーに完成して、良かったですね!爆笑
お疲れ様でした😊