メルボルンから新たなMATCHAをお届け | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

〜Mapleのプレゼント企画実施中〜

詳しくはこちらをご覧ください

☆Mapleからプレゼントのお知らせ☆

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

数年前、

京都のお茶屋さん「辻利」がメルボルンにオープン。

抹茶がメルボルンでポピュラーになってしばらくたちます。

 

エンポリウムにあるKYO TEA HOUSE 京茶室

 

メルボルンのお茶といえばこちら。

T2

こちらのフィッツロイ店からスタートした

メルボルン生まれのお茶専門店です

 

{8791596C-5563-43B4-9467-B604F4305B2F}
シティーにも何店舗かあります。
 
T2では取り扱っているお茶の種類がとっても多いです。
そして、煎茶や抹茶もあります。
 

MATCHA=抹茶

 

T2では新商品がたくさん出るのですが、

最近、抹茶シリーズが店頭に並んでいるのを見かけました!

 

まずは普通の抹茶

こちらはオーガニックです。

 

お抹茶碗や茶筅もあります。

 

こんなギフトセットまで。

 

そして

今回のニューフレーバーがこちら。

ミントチップ抹茶

 

こちらは抹茶にカカオとオレンジ風味が加わっているそう。

 

抹茶の塩ミルクシェイク味

 

ターメリック抹茶

 

抹茶とビートルート

 

抹茶に他のフレーバーを加えるなんて、日本ではあまり考えつかないことかもしれませんね。
 
T2では数種類のお茶が試飲できるようになっており、
この時は
チョコ抹茶ミントのアイスと
ビートルートのホットを試飲してみました。
 
チョコ抹茶ミントは、抹茶風味のチョコチップアイスクリームを食べているような味。
 
ビートルートは抹茶の味はあまり強くなく、加えられているレモンの風味が強かったです。
(色も綺麗なピンクではなかった。。。)
 
抹茶の苦味が苦手な方は
このようにフレーバーティーとして楽しむのもいいのかもしれませんね。

 

抹茶は体に良いということで、ヘルシー志向の人々にもとても人気があります。

 

日本人には馴染みが深い抹茶ですが、

この機会にメルボルン風味?が加わった新しい抹茶をお試しくださいませ〜♪

 

好きなフレーバーを選んでギフトにもピッタリ。

T2はメルボルンのお土産としても人気があります。

 

お茶好きの方は是非チェックしてみてくださいね。

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

Instagram

 

☆ただ今Mapleのプレゼント企画を実施中☆

Mapleからの「メルボルンでしか手に入らない素敵なプレゼント」を受け取ってくださいね。

3月末までにご予約を頂いた方が対象です。

詳しくはこちらをどうぞ。

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由