ご訪問ありがとうございます。
『メルボルンでオトナ旅』
をご提案しているMapleです。
メルボルンシティーを個人ガイドしています。
メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介
自己紹介はこちら
メルボルンってどんなところ?
Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由
こちらも良かったら遊びに来てね!
ジュリーク。
メルボルンに来て、初めて使ったオージーコスメです。
なんだかんだで長い事愛用していました。
が、ここ最近なぜか他のものを使いたくなり、少しづつお試ししています。
フェイスクリームがなくなりそうだったので、何か別のものがないかなーと思っていました。
現在使用しているフェイスクリームはこちら
Trilogy
こちらは以前にトナーも使用したことがあります。
そのときの記事
今度はどこのフェイスクリームを使ってみようかしら〜?
Aesopにしてみようかしら?
なんて思いながら、Pricelineというドラッグストアーのようなショップへふらりと入りました。
すると、半額の文字があちこちに!
Torilogy製品が半額でした。
こちらのパッケージがお馴染みになって来ました。
このブランドはニュージーランドのブランド。
色々なハーブの香りがします。
特に美容液の香りが独特。
嫌いではありませんが、ちょっぴり薬草のような感じ?
エイジングのシリーズなのですが、しわやたるみに効きそうな感じでしょうか。
効いてるかな?効いてほしい(切実)
予定はしていないものの
なんだかんだでTorilogyが続いていますが、
使用感も良いので気に入っています。
Torilogyは日本でも愛用されている方も多いかもしれませんね。
運が良ければメルボルンで半額でゲットできるかも?!
日本で購入するよりもリーズナブルなものや、
日本未上陸のコスメなどがあるメルボルン。
特に”SEPHORA”や、
オーストラリアのコスメショップ”MECCA MAXIMA”は
コスメ好きの方、是非チェックしてみてくださいね。
GUCCIの広告がステキでした♡
お友達へのお土産になりそうなハンドクリームやリップクリームなど、
ご希望があればご案内中にオススメ品もご紹介しています♪