景勝!三ツ石海岸 | 伊豆ブログ 「暮らしのスケッチ」 メープルハウジング

伊豆ブログ 「暮らしのスケッチ」 メープルハウジング

伊豆高原の情報をメープルハウジングらしい目線で発信



先日、真鶴半島の最南端だという「三ツ石海岸」に辿り着きました。
実に「END OF THE ROAD」です。




というのも、真鶴町で所用を済まし、そのまま帰るのもなんだったので、
折角なので真鶴半島を車でぐるっと一周しようとしたら、
その途中で偶然着いてしまったという感じです。








伊豆半島に比べたら、ずいぶんと小さな半島ですが、
夏場はダイビングやバーベキューなどを楽しめる様で、
週末や観光シーズンには多くの行楽客が訪れるんだそう。

この日は生憎の曇天でしたが、晴れているときには、
きっと初島や大島を始め、伊豆半島や房総半島まで見渡すことができるのでしょう。




日本の歴史上にも、ちょっぴり関わったらしく、
幕末のペリー提督率いる黒船来航の際、その脅威に対抗すべく、
東京湾や相模湾の各地に、砲台が設置され、
この砲台はそのときの名残の様です。




伊東市から車でほんの少し走らせたところに、
こんなところがあるなんて、今まで知りませなんだ。

あとで調べたら、パワースポットでもあるそうです。


m.suzuki



ペタ 
ペタっとお願いします。 


 
ポチッとしていただけると大変励みになりますので、 
よろしくお願いします。
 


読者になる
読者登録お願いします。 

hr

伊豆 不動産・伊豆 別荘の物件情報はお任せ下さい。

伊豆暮らしはじめませんか。
(株)メープルハウジング
https://www.maple-h.co.jp/ 

hr