品川区大井町の骨盤調整・自律神経整体に特化した整体院
“メイプルハープ”の須賀です。
どんな枕がいいんですか?
たまーに聞かれたりしますね。
首や肩こりや頭痛・疲れが取れないなど、枕があってないため
なんじゃないかと感じてる患者さんはいます。
メディアや寝具メーカーも色んな枕を出して快適な
睡眠をと言っています。色々あって結局どれが自分にいいのか
わからないというのが現状だと思います。
良い睡眠がとれないと身体の回復に関係しますので出来るだけ
良い睡眠をしたいという気持ちはものすごくわかります。
枕や寝具を変えて調子よくなったという患者さんは確かにいますが、
あまり変わらないという患者さんの方が多いです。
ですので、自分に合う枕を見つけるのではなくどの枕にでも合う身体
を身につけたほうがいいのではないかと思います。
特に猫背の人は前頚部・胸部の筋肉が硬くなりがちです。そうなると胸郭部が伸びない為にしっかりした呼吸ができづらいです。さらに前頚部・胸部に問題があると腕にしびれなどが出る場合もあります。
胸郭の伸展性が回復すれと安眠出来る患者さんは多いです。実際施術した後よく眠れて、枕がかわっても問題ない患者さんもいます。
字がうまく書けないのを、ペンのせいにする人は多分そんなにいないんじゃないかなと・・でも意外と肩こり首の問題は寝具のせいにしがちかなと。
それでもどうしても枕が気になる患者さんには、高さが変えられる枕か・高さのある枕と低い枕両方と言います。毎日患者さんの身体は微妙に違います。外回りが多い日・デスクワークが多い日・ずっと立ちっぱなしの日など筋肉の緊張は変わります。毎回身体は微妙に変化するのでその日にあった高さの枕で寝るのをすすめます。楽だと感じる高さの枕ですね。
整体・手技療法は寝ても疲れが取れない人にも効果が出やすいです。
道具を変える前に自分の身体を変えてみましょう。
公式ホームページ
JR大井町駅中央西口(阪急側)
大井三ツ又方面徒歩7分
品川区大井3-2-7リトローヴォ1F
03-6429-7335
MAPLEHARP 整体院メイプルハープ
JR大井町駅中央東口(ヤマダ電機側)
徒歩2分
品川区東大井5-25-20つるやビル2F
03-6433-0225
MAPLEHARP 整体院メイプルハープ大井町駅前院