木の芽時と自律神経の関係 | 整体院メイプルハープのブログ

整体院メイプルハープのブログ

ブログの説明を入力します。

品川区大井町の骨盤調整・自律神経整体に特化した整体院

メイプルハープ”院長の武田です。


本日は雨陽気で今週は低気圧が支配する気候のようです。

昔から良く木の芽時は精神的にも不安定になると言われます。


”きのめどき”だと思っていましたが正しくは

”このめどき”というそうです。


確かに駅などで気持ちよさそうにお歌を歌っていたり

ぶつぶつ独りごとを言っていたりするような人が増える時期です。


人間は元来暑い寒いなど気候に反応して生活します。

晴れの日は狩りにも出れるし

雨ではあまり遠くまでいけないなぁと

原始時代から敏感に察知して生きているのです。


現代人においても雨の日は憂鬱だとか頭痛がする等

不調になりやすいですよね。

ただ雨だから休みますというわけにもいかないので

現代人はつらいですね。


ではどうするか、現代人には知能、そして文明があります

それらを読み切って痛みや不調をコントロールできれば

同じ一日でも快適に暮らすことができますよね。


その為には不調になる前に体を整えること、

食事や睡眠、運動、ストレッチなどを

より良い方向に意識して行くことが大切です。


最高の体調状態で満開の桜を迎えたいものですね。


公式ホームページ

http://www.mapleharp.com/

JR大井町駅中央西口(阪急側)
大井三ツ又方面徒歩7分
品川区大井3-2-7リトローヴォ1F

03-6429-7335

MAPLEHARP 整体院メイプルハープ