こんにちは。
前回の目標達成シートは、オンラインで進めると、ちょっともどかしかったです。
なので、近々集まってオンサイトでやり遂げたいと思っています。今は関東圏に皆さんが住んでいるのでできることですね。
年間45回の通常授業なので、日程はギチギチ。
今回は通常授業としてカウントして、実施できればと思いますが、どうなるでしょう
せっかく2回の時間を使って取り組んでもらったので、中途半端にしては申し訳ないので、日程調整します!
みんなが目標の叶え方と進め方のコツを掴んでもらったら、これから先、様々な場面で、前に進むために役立つと思います。
いずれにせよ、APの生徒さんたちは、大人でも通用する力を身につける努力ができる子たちで、すごい頑張りようです![]()
![]()
今このスキルを身につけると、大人になってからも応用範囲は広そう。
どんな大人になるのか、今から楽しみでしかありません。
今週はペップトークを学びます。初めてのコンテンツではありますが、今までにも何度もやっている、元気になる声かけをワークを通じて考えだしてもらいます。
ペップトークでは、それをセルフペップと言います。
学べ!そして元気に育て!
宇宙の部は、宇宙の最新情報を学びます。
スペースXのファルコン9やスターシップは、もはや国内ではニュースにならないので、動きが見えにくいですが、スターシップの11回目の打ち上げは、成功しています。
毎回新しいテストをして、1回の失敗で右往左往しない余裕ぶりです。
ファルコン9に至っては、週に何度も普通に飛ばして、飛行機並みの成功率。
20年前には、ずっと小型のロケットでも、失敗続きだったので、諦めないことの価値を実感できます。
日本もH3Aロケットは、続けて打ち上げが成功しています。
H3Aロケットは、究極の使い捨てロケットでもあります。これが飛行機なら、一回飛ばすごとに壊して捨てる会社はありません。
これからの動きに注目です。
引き続き11月も無料体験を募集中です。
各回10名までの先着です。
宇宙のことが大好きなお子様や、モチベーションを高めて色々なことに楽しく取り組んで欲しいとお思いのご両親様、試しにトライアルを受けてみませんか?
最後までお読みいただき、ありがとうございました
