こんにちは!
ご訪問ありがとうございます。
いいね!やフォローして
くださり嬉しいです。
朝日が昇ってきました~。8時散歩スタート
運動しに出かけるのに、
”寒いといけない”と思い厚着して
毎回帰りには、ゆでだこ
学ばないアラフィフです。
昨日、4度目の四十肩の治療を
受けに行ってきた。
前回で第一目標の
「アイメイクができるほどの回復」
はクリアしたが、
まだまだ万歳には程遠い。。。
2週間の間、出された宿題を
こなしてきた。
2時間おきにはできなかったけど。
理学療法士のSさん:
さあ~どうなったか見せて。
。。。まだ硬いわね。
私:えっ、そうですか?
結構動かせるようになりましたよ。
ほら。。。うう
ぜんぜん腕伸びない。
気持ち的には
伸びているんだけどな。
Sさん曰く、私は、
背中や首の筋肉が硬いらしい。
もっとほぐす必要があるそうだ。
寒くて縮こまっているのかも。
新たなストレッチを2種類
宿題に出された。
これがまた痛いのなんのって
顔が歪むくらい痛い。
前回は、イブランスの休薬中で
血液検査があったため、
自分の血小板が減少している
と知れたが、今は検査がない。
気になるなぁ。
何の話?の人はこちら
↓
でもやらないと治らないし、
手術なんてことになったら嫌だし。
まぁでも、
初回のエクササイズも
ひぃーひぃー言いながら
2週間やったら痛みが取れたから
今回もきっと効果ある!
やるっきゃないね。(←古い?)
その他にも
理学療法士のSさんから、
足腰の筋力アップのため
アップダウンを含む散歩を
1日1時間半するように
すすめられた。
はーい頑張りまーす。(棒読み)
今日みたいに快晴なら
やる気満々、スタコラ歩けるけど、
雨の中1時間半って。
きゃはは


最後まで読んでくださりありがとうございました。
老眼がひどくなってきて
文字を大きくしてみました。
以下、おまけ
my Pick:闘病中の必須アイテム