こんにちは。

くもんの先生です。



この時期、くもんの高進度の生徒さんには

高進度学習者賞のオブジェが届くニコニコラブラブ




これは、


3月末で

自分の学年より3学年先の教材の

200(最後の所)まで進んだ

生徒さん


讃えるものキラキラ





英語だけは少し基準が違い、


一年生はG1、二年生はG2…と、


G1(中学生の課程の最初)からが基準となっている。





だいたい、毎年5月の終わりごろに


くもんの本部から送られてくるルンルン







クリスタルのオブジェは、毎年デザインが変わる。



今年は、土台がマーブルになっていて、


柱のところから中をのぞくと、惑星が見えるニコニコ



教科ごとに色が変わって、これは国語の緑。


算数・数学の青と、


英語のオレンジがある。


中の惑星も違うみたいおねがい





今年は、うちの教室では、初めてもらう生徒さんが多く、


ほしくて頑張ってくれた生徒さん達には、




「うわ〜


きれい〜爆笑爆笑音譜音譜と、




すごく評判が良かったウインク





これとプラスで、


うちの教室では、


名前を入れた小さいトロフィーを


オーダーして、プレゼントしている。



もらった回数によって、デザインを変えていく。


少しずつ大きくなっていくニヤニヤ





そんなに高いものではないけれど、


やっぱり


名前入りのトロフィー


もらえるラブラブ


って言うのが、うれしいらしくニコニコ






毎年、これが届いた時は、


教室にドドン‼️と飾るてへぺろ





その日は、もらえる子達はみんなワクワク飛び出すハート





その日の学習が終了した後に、


みんなの前で表彰をしています花束





まだそこまで進んでいない生徒さんも、


「私も来年はもらえるように


がんばる!」と


決意表明してくれたりしてにっこり







こんな感じで、写真を撮って、


教室に飾らせていただきますラブラブ




みんな、すごく喜んでくれるので、


指導者の私も、スタッフさんも、


毎年この日はうれしい日照れラブラブ照れラブラブ





また、今年も1年間、目標に向かって


一緒にがんばっていこうね!!



おめでとう🎊