こんにちは。


くもんの先生です。




最近、また体が痛いことが多く…


足や、腕の骨なんかが痛いショック



腰もあまり変わらず…


座り作業はしんどい泣くうさぎ




それに、そこはかとなく不調続き泣


頭痛がひどかったり、


何となくだるい日が続いたり。




命の母、420錠を飲み切って、


そのあと油断して飲んでなかったからかな…ショボーン




親指のバネ指まで復活しちゃってチーン


朝起きた時に親指が動かないのチーン


(更年期のよくある症状みたい。)




また買ってきて飲む事にしました。


効いてくれ!!





ありがたいことなんだけど、


私のくもんの教室の生徒さん、以前より増えてきていまして、


低学年の生徒さんがドンと増えまして。




毎回、教室日はバタバタあせるあせる


スタッフさん達と駆け回ってますあせる





月曜日と木曜日が教室日なので、


火曜日と金曜日は、疲れきっていて、


いつも午前中はほとんど寝てる…ふとん1ふとん3





でも、そんな働き方の調整ができるのが、


自営業の良さニコニコ音譜




それに、


駆け回って、


生徒さんを見て回れるようになるだけの体力が


戻って来たことがうれしい😆




AC療法からのドセタキセルしてた頃の


フラフラの時期とか、




遊離腹部穿通枝皮弁法で


全摘した左胸を再建してからの


手術痕の傷が痛くての体の動かなさとか、



本当に辛かったけど…無気力無気力





その頃に比べて、かなり、


健康だった頃の体調に戻ってきてるゲラゲララブラブ



  



終わらなかった採点やセットを、


スタッフさんにおまかせせずに持ち帰って、


自分でやる元気も戻ってきたニコニコ





いや〜。本当に体力があるって大切なんだね。


体力、バンザイ!





最近、夫とハマっている「町中華」。



日曜日は、ウォーキングを兼ねて、


二駅歩いて、老舗に行って来ました。




お腹いっぱいになってしまったから、


調子に乗って、帰りも歩いたら、


17000歩も歩いてしまい汗


クタクタになってしまった汗



やり過ぎには注意ですね笑い泣き