こんにちは。


くもんの先生です。





久しぶりのブログです。


仕事で、自分の教室週2日と


お友達の先生の教室のお手伝い週1日とで


週3日稼動する生活が半年続いていますが、




けっこう疲れますあせる




抗がん剤をやってから、というのと


もうアラフィフになってくるのとで、


疲れやすくて…えーん




本当はもう一教室持つのが目標なのですが


こんなんでできるのかな…えー?汗





前提


このブログでは


長男は大学生息子で人間


次男、三男、四男は飼ってる猫のことです)




さて


先月の話ですが



飼い猫の次男が


虹の橋を渡ってしまい…虹えーん



16歳だった次男



その傷も癒えないうちに



三男も後を追って渡ってしまった虹えーん


14歳だった三男



3週間しか空いていなかったネガティブ



病気ではなく、二匹とも老衰でした。





次男の時は、もうあまり動かなくなってきていて


もう近いなと感じていたので、


みんなで看取り態勢に入っていたのだけど、




ちょうどそのタイミングで


私、発熱…絶望



40℃出してしまい、フラフラの時で、


寝込んでいる間にフッと行ってしまったのでガーン



ちゃんと見てあげられなかったなと


ちょっと後悔ショボーン





そこから


まだ寂しさもぬぐえていない3週間後、




三男の時は


私は仕事中だったので


(とはいえ8時すぎでもう生徒さんはおらず、


次回のセットなどをしていた)





ばあば、娘、夫が家にいて


「なんか今日はしんどそうだね〜大丈夫?


おひざに抱っこしてよしよし…


…あら?息止まってる?」



と言う感じだったらしいショボーン




娘からのLINEで驚いて、椅子からお尻がびよん!と跳ねたえーん




多少ヨレヨレしてはいたけど、


まだまだだろうと思っていたので…えーん



確かに仲良し兄弟だったけど

そんなに急いで追いかけなくて良いのに…えーん






三匹いた時はもう賑やかで大変〜驚きと思ってたのに、


もうほんと、一気に寂しくなっちゃいました笑い泣き笑い泣き




仲良し三兄弟で暮らしてきました。








サバトラの次男16歳、


キジトラの三男14歳


チャトラ四男8歳の


長男含めて四兄弟。



2匹ともだいぶ歳をとってきたなあと感じていたので、


見事な老衰でした。



ケンカも良くしてたけど、


しょっちゅうくっついて寝ている


仲良し三兄弟でした。




そして、次男は特に長男が好きでラブラブラブラブ


だいぶ歳を取った感のある時期

大好きなにいちゃんと一緒


もうヨボヨボで、歩くのもままならなかったのに


亡くなる前の夜に、階段を降りて


階下の長男の部屋まで行って




にいちゃ〜ん‼️


開けて〜開けて〜


大きな声で鳴いて、


部屋のドアを開けて入れてもらって


一緒に一晩寝ていたえーん



 

夜型の大学生、長男とはほんといつも一緒にいたらしく



長男のカメラロールから

いい写真がたくさん出てきて

あまりの仲良しぶりに思わず嫉妬笑い泣き





チャトラの四男はまだまだムチムチの元気なんだけど、



それでもやっぱり寂しそうでショボーン



私たちもなんだか寂しくてショボーン




一匹残ったチャトラをみんなで猫かわいがりして暮らしています。




急にみんなに構われるようになって

少し戸惑っている四男