昨日、無事5ヶ月を迎えました



ここまで、
本当にあっという間でした

4ヶ月では、
寝返り
手をついたお座り
をマスター。
それから、こぼしながらも
ストローでパック麦茶を飲んだりも
出来るようになりました。
4ヶ月健診では、
身長は65.7センチ
体重は7,255グラム。
標準ど真ん中といったところでしょうか。
順調に育っていますね、と

生後1ヶ月で激しいギャン泣きが続いた時は
なかなかスゴイ気質の子かも

…



と覚悟を決めたのですが、
生後2ヶ月でそれも無くなり、
夜中起きることなく寝るようになり、
黄昏泣きも全くなく(これからかな⁉︎)
ニコニコ笑顔を振りまき
「大人しいね」と言われる子に
いつの間にやらなっていました。
注)この先はわかりませんけどね

息子が5ヶ月なら、
私もママになってまだ5ヶ月。
正直、身の回りのお世話以外に
いったい何をしてあげられているのか…
これから何をやってあげられるのか
漠然とした不安がなくもないですが…
でも世界一愛してるよ





これからも一緒に頑張ろう

・・・・・・・
先日主人と話し、
2人目を目指すことはやめました。
兄弟がいた方が息子とってもいいでしょうし
凍結卵が残っていればトライしましたが
凍結卵はもうないし、
また先の見えない妊活をして
息子ときちんと向き合うゆとりが
減ってしまうのも嫌だし。
一番の理由は自分の年齢です。
息子が来てくれただけで幸せ



この子を大切に逞しく育てたいです。
・・・・・・・
こんなご案内が届いたので…
せっかくなので親子3人で行ってきます

息子、初めてのお泊まり

楽しみだな。
5ヶ月フォトはコンラッドで撮ろう




