今週から里帰りしています
。
毎食用意してもらえる
野菜たっぷりのヘルシーな食事

、
赤ちゃん
のお世話に集中できる環境、
目に入れても痛くないほどに
(ベビ男改め)息子を可愛がってくれる両親。
ありがたい限り


初孫を抱かせてあげることができ、
ようやくひとつ親孝行ができたかな
と思えるのが、私自身も嬉しいです
。
息子は生後20日を超えましたが、
日に日に顔が変わっていきます。
生まれた時に比べ、
腫れやむくみが取れて、
お顔の個性も出てきました。
赤ちゃん
といえば、そのお肌
私達が失ってしまった、
足の裏のスベスベさ
ツルツルのお手手。
まだ感情は表現出来ないだろうから
生理的なものだろうけど、
時々すっごい笑顔を見せてくれて、
それを見たときの幸福感と言ったら


・・・・・・・
さて。
迷ったけれど買っておいてよかったもの。
◇授乳用ストラップ
これは必需品
家にいるときは、ずっと着けています。
パッと授乳態勢に入れるスグレモノ
◇オムツ用ゴミ箱
ポイテックを使っています。
カートリッジにお金がかかるので
買う前は迷ったのですが、
簡単に美しくオムツが処理でき、
匂いが気になることもなく、
インテリアの邪魔になることもない
買ってよかったです
◇combiのレンジ用消毒器
産院では薬剤タイプを
使用していたのですが、
薬剤の匂いが気になることと、
消毒に1時間かかるのが気になって
レンジタイプにしました
小さめ容器ですが、
ピジョンのKタイプの哺乳瓶なら
余裕で3本入ります。
何より5分で消毒完了なのが嬉しい
毎日使うものですからね。
シックな色合いなのもGoodです
(※写真はすべてお借りしました)
・・・・・・・
すっかり世間のニュースに
疎くなりましたが
徐々に追いついていければ。
それではまた






