恋したバスと海風デート〜芸陽バス1174で行くハイブリッドバス満喫会〜① | めーぷるあいらんど!

めーぷるあいらんど!

好きなことを好きなだけ♪
日々の日記や、撮影記、旅行記、レビューなど「好き」を詰め込んで出発進行!

皆さんこんにちは〜!

めーぷるんです。

 

まとまった大きな記事を書くのは久しぶりですね…

どんな感じで書いていたか忘れてしまいました(汗)

 

ということで今回は日曜日に参加した貸切会「芸陽バス1174で行くハイブリッドバス満喫会〜BlueRibbon_Hunter〜」についてまとめていきます!

 

今回もアメブロのクソ15枚制限があるので記事が2つになりますので是非是非両方読んでいただければ幸いです。

それでは行ってみましょう‼︎

 

今回お借りしたバスは芸陽バスに2台所属するブルーリボンシティハイブリッドの1台、1174号車でした。

 

ちょっと1174についてまとめます↓

   登録番号: 広島200か1174

   車両形式:BJG-HU8JMFP

         年式:2008

         定員:69名

   エンジン:J08E-1M(インタークーラーターボ、直列6気筒7680cc)

   最高出力:177kW[240PS]/2500rpm

最大トルク:834N・m[85.0kg・m]/1200rpm(モーター含)

   モーター:1M

         出力:41kW

バッテリー:ニッケル水素、13Ah、403V

 

先程書いたように芸陽バスにはブルーリボンシティハイブリッドがこの1174と1173の2台在籍しています。

ちなみにこちらが1173(別日撮影)。

両車ともリニューアルを受けていますが2021年現在の1173と1174の違いは、

・ベビーカーマークの有無(1173有り、1174無し)

・国土交通省のノンステップバスステッカーの有無(1173無し、1174有り)

の2点でしょうか。

写真を見比べていただければ分かるかな?
 
前置きが相変わらずクソ長くなりましたがここから本編へ行きましょう。
出発は西条駅!
路線バスは左折してバス側に行きますが今回は貸切なので直進して一般のロータリーへ。
ここをこのバスが直進するのは違和感です。
 
しかも今回の貸切に合わせて芸陽バスさんのご好意で特別な幕が用意されていました!
貸切団体名に合わせて『シティーハンター』のロゴを模したデザインでかっこいい…
横にはX Y Zの表示も。
これもシティーハンターネタみたいです。わかる人は大きく頷いてました。(空間ベクトルではありません)
という訳で西条駅のロータリーから乗車。
雨予報でしたが雲ひとつない晴天でした。日頃の行いですね。僕、晴れ男なので。
 
西条駅を出発すると乗車のために広駅に寄った後、冠崎へ。
フォトラン一発目となりました。
冠崎バス停で転回。
にしても青空が気持ちいいです…
そして本番。
建物の影が途切れてバスの顔面に光があたる瞬間を撮影しました。
しっかり光が回ったカットを撮れて満足。相棒のD7500ちゃんがやってくれました!
 
その後は音戸へ移動。第二回のフォトランです。
第二音戸大橋を渡る1174。
後ろには先日操業を停止した日鉄の製鉄所も見えます。
こう見ると屋根上のバッテリーは存在感がありますね〜
対岸に渡った後第一音戸大橋を渡って戻ってくるシーンも。
赤い橋と塗装が映えますね〜
音戸の駐車場に戻ってきたところでさらにもう1カット。
バックに思いっきり海と製鉄所を入れた構図にしてみました。
やっぱり芸陽の塗装は海とお似合いですね〜
 
ここで少し休憩。
呉市生活バスのブルーリボンとの普段はあり得ない並びを見ることが出来ました。

せっかくなので日曜日のブログで上げたのとは違う写真を…
1174の幕をよく見ると…エアロスター!?!?!?
実際見た時は笑いました( *´꒳`* )

音戸を後にすると今度は呉市内でのフォトランへ。
まずはお決まりの(?)めがね橋で1枚。
逆光ですが呉らしいカットが撮れました。
その後はいつもの踏切へ。
こちらも逆光でしたが呉感満載ですね〜
そして最後に鉄のくじら館の潜水艦とツーショット!
こっちは素晴らしい光線でした。
 
呉のフォトランの後は入船山の駐車場にバスを停めてお昼休憩に。
駐車場には修学旅行などもあったようで大型も居ました。
そこに紛れるハイブリッドくん。かわいい。
 
ここでお昼ご飯を買い込み今度は広島市内方面へ出発となります!が、ここでお約束の15枚となってしまいましたので続編でお会いしましょう〜!
マジでアメブロもラ○ブドアみたいに写真いくらでも入れさせてよ〜(逆に分けた方が読みやすいのかも?)
 
それじゃ②もよろしくです〜