はじめまして、杏です。


初めに申し上げておきますが、一個人の看護師としての気持ちで書いていきます。

しかも、ひとつの病院でしか経験がありません。(学生の実習先やボランティアなどで他病院も一部見たことがありますが)

病院や看護師によって事情も考えも違うとは思うので、同業者の方からの反発などもあるかもしれませんが、どうぞご了承下さい。


看護師になって25年以上。だんだん、自分の経験年数なんて分からなくなりました。

若い時期は、年数を重ねることが嬉しいと思えたのですが、今やそんなのどうでも良いです。

管理職っぽい立場ですが、10年目くらいの頃がいちばん楽しかったなぁと思います。


大病院での経験しかありませんが、外科系、内科系、救急、病院附属の看護学校で教員もやりました。


通院や入院している患者さんにとって、看護師がやっていることや仕事内容はだいたい分かるとは思いますが、具体的な気持ちや立場や切迫感や倫理観など見えないことも多いので、守秘義務を超えない程度にお伝えできればなーと思っています。

患者さんとの関わりも記して行こうとは思いますが、個人情報に関わることは避けながら、更新していきます。


私が新人だった頃とは、医療はガラッと変わりました。

看護必要度とか退院支援計画書とか昔はなかったものが、どんどん増えていて、他職種との関わりも増えています。

新しく覚えることも多くて、ついて行けない感じですが、昔よりは患者さんも自分の意思で、治療を行うことが可能となっていると思います。

それこそ、30年前は医師の言うことに逆らえない風潮が強かった時代でしたし、緩和ケアもほとんどなくて、命の選択も患者側からはできない感じでした。

振り返ると胸が痛む経験もたくさんあります。


さまざまな感情なども入ってくると思いますが、どうぞよろしくお願いします。