今更ですが、10/29のニュース見ました。
(入院中テレビを一切見ていなかったので)
だいたひかるさんが、
乳がん治療を中断して不妊治療をする
というニュースです。
胸がとっても苦しくなり、
私は涙が止まりませんでした。
私も癌のレベルは違えど
がん治療か不妊治療か選択を迫られました。
私も子どもは欲しいなって思ってます。
でも正直…
それ以上に今の仕事が大好きです。
それは働きすぎて精神不安定状態になる程。
数年前ですが、
何もしない上司にあまりに腹が立って
オフィスで怒鳴るわ泣き叫ぶわ
(リアルな半沢さんかよ…)
昔の私はそんな状態でして、
産業医からドクターストップ寸前でした。
(今では笑い話ですよ!)
そんな時にあまりにツラくて
フェイスブックで愚痴を吐いたら、
『そんな会社は辞めた方がいい』
って友人何人かに言われました。
吐け口で書いたつもりが、
余計にストレス増大となりました。
心配してくれているのはありがたいですが、
『辞めた方がいい』から『辞めろ』って
毎日メッセージが来るのは結構ストレス…

そこで、産業医に言われたひと言。
一度に沢山の事をしようとするのではなく、
まずやりたい事は何か、優先順位を立てて
上から順番にやればいい。
それを聞いたら、
なんだか答えが分かった気持ちになり、
抱えてたものが軽くなった気がしました。
(愚痴の言い方も変わりました)
私の生きがいは仕事なんです。
それは沢山の人を笑顔にする仕事なんです。
この仕事を誇りに思っているんです。
きっと他の人は
あり得ないって思われるに違いないですが、
私は病気の治療や不妊治療より
仕事の方が生きがいなんですよね。
勿論、この考えは
将来変わっていくかもしれません。
そして、残念ながら人を笑顔にする仕事は
コロナ禍では不要と言われた業界であり、
今年は本当に仕事が…ない
苦笑

でもこれは神様が、
今は治療に専念しなさいって
そう言っているような気がしました。
ということで、
今の私の生きがいや、やるべきだと考えてる
優先順位は…
1位 仕事
2位 甲状腺がんの治療
3位 家族・家のこと(日々の家事)
4位 不妊治療
こんな感じです。家族3位でゴメンよ夫。
(知ってるよって夫の声が聞こえそう)
それぞれの負荷が下がれば、
他にも手をつけられます

私は家事嫌い&進行性指掌角皮症で
家事の負荷(というかストレス)も大きく、
洗い物とお風呂掃除は旦那さんに
嫌々オーラ出しながらやって貰っています

(感謝しなきゃですね)
不妊治療はまだまだこれから…な私です。
そんな私に友人は卵巣凍結を勧め、
全然不妊治療を考えない私に、
『アンタが後悔しない為に言ってるんや!』
って怒られちゃいました。
これまた私のプチストレス発生

でも、今の私の優先順位は変わらないし、
皆が思っている程、
私は器用な人間なんかじゃない。
分かってる。でも余裕がない。
今年は年収も下がったし、
甲状腺他、医療費もかかってしまいました。
そんなとこまで手を付けたら、
私はお金も精神も
また不安定になってしまいます。
だいたひかるさんは
生きる上での優先順位1位を不妊治療にされた
ということですよね。
それはとても勇気ある決断だと思います。
いっぱい涙していっぱい考えたと思います。
皆それぞれ大事と思っているものが違うから
だいたさんがこうだから〜って
周りが押し付けることはしないで欲しい
って小林麻耶さんのコメントも心から共感。
だいたひかるさんに
赤ちゃんが授かりますように

(その次は私でお願いしますよ神様
)
