おはようございます太陽
昨日は頭痛と傷口が痛く、夜に痛み止めを飲みましたがあまり眠れませんでした。
(というか、前日はずっと寝てましたしね)



7:00 検温・血圧測定



看護師さんより本日9:00に管抜きますよと伝えられる。ドキドキ💓



※最後の方に傷口の写真を載せてますので、苦手な方はご遠慮下さい。



8:00 朝食
沢山のブログで量が少な過ぎて味が足らないと言われていたのり佃煮ちゃんが来た来た。うんうん、これも皆さんの言う通りだ。笑



海苔ってヨードだから食べちゃダメなのかなと勝手に思っていたけど、過度の摂取でなければいいそうで。



な〜んだ、
のり佃煮を持って来ればよかったと
ちょっと後悔。
持参ふりかけを使いました。



8:50 
看護師さんが来て、
横になって先生が来るのを待って下さい
と言われる。



横になった私に
『あとは…はい、コレ暇つぶしね!
って手に何かを握らせてくれた。



見ると手には私のスマホでした。笑



ちょっぴり緊張の中、
このユーモアなひと言で
緊張が一瞬にしてほぐれたので、
絶対あの人はここの婦長さんやキラキラ
って思いました。
(後で本当にそのとおりだと判明)




9:00 
担当の先生が来る。
退院は火曜でいいよーって言われましたルンルン
もうちょっとで退院かぁ…
管抜きは一瞬でした。皆さんも管抜くのは痛くないと言ってましたが…こんなにも痛くないもんなんですね!!



痛さは脇毛1本抜くよりは引っ張られる感じ。
でも髪1本抜くよりは痛くない。
そうだ!すね毛1本抜くくらいの感じ。
脇毛抜き<すね毛抜き=管抜き<髪の毛抜き
って感じでした。



案外浅いところに管は入っていたんですね。
穿刺吸引細胞診よりマシ。



糸は体内で吸収してくれるみたいなので
抜糸は無し。



朝から咳が出そうな気配だったので、ちょっと心配でしたが大丈夫でしたラブラブ
そして今までの煩わしさからの解放感が半端ない〜デレデレ音符(たった2日間だったけど)





< ここから先は術後2日目の傷口です >




















私の場合、甲状腺左葉摘出なので管は1本、全摘出の人は両側から管が出ているそうな。この管ともうすぐサヨナラです。


しかし、どこぞの国で拘束されて首を斬られた人みたいだ…ゲッソリって昨晩友達とテレビ通話をしたらそんなことを言われました。苦笑
管抜き終わりました。ペタっと絆創膏を貼って、はい終了。




首が軽くなった途端になんだか眠くなりましたzzz