
気が付けば…2ヶ月も更新が空いてしまいました

愛猫のカエデちゃんが大きな手術を行わなければいけなくなってしまったり、長いツワリに続いて溶連菌の感染により約40℃の高熱を出してしまったり
と、バタバタする中体調の良くない日が続いていたのですが、少し前に良くなりようやく7月後半から動き出した次第です





そんなタイミングで

韓国発祥
餡子でお餅にデコレーションするあんデコのレッスンを、本場韓国のイ ソジン先生から習えるというとても良い機会に恵まれました


今、来日されていて、東京の他に九州や名古屋などでも開講されているので、周りでも受講されている方がチラホラ

イ ソジン先生は、韓国で大人気の料理研究家で、100%天然色素で着色したお餅ケーキを韓国で初めて販売された第一人者なのです

今回はお餅ケーキの基礎コースを2日間に渡って学んで来ました

1日目に習ったケーキはこちら

バラや葉っぱももちろん透き通るほど薄いリボンも餡で出来ています

元々は韓国でしか手に入らない材料も含まれているこのお餅ケーキですが、今回、日本でレッスンする為に、イ ソジン先生が研究を重ね、全て日本で手に入る材料で作れるようなレシピを考えてくださいました

色付けは全て天然色素で着色しているのでお子様にも安心ですよね

とってもヘルシーなケーキです

餡子でのバラのお花絞りは・・・アイシングとも違い、バタークリームとも感覚が違い、慣れずに四苦八苦



そんな中、丁寧に生徒さんのところを回ってデモを見せてくれるイ ソジン先生

ソジン先生が絞ると魔法の用にサクサクと作られて行く美しい薔薇・・・

本当にうっとり

どっと疲れが〜



レッスン2日目に続きます

木苺
