リボンマルシェありがとうございました♡ | ♡MapleRaspberry♡埼玉県さいたま市アイシングクッキー教室♡

♡MapleRaspberry♡埼玉県さいたま市アイシングクッキー教室♡

こんにちは、木苺と申します(๑❛ᴗ❛๑)
デジハリ南雲塾2期生です。恩師は南雲治嘉先生。
MammySugarArt教室にてアイシングクッキー教室開校用講座を終了。広告•撮影用のアイシングクッキーの制作や不定期でレッスンを行っています。

こんにちは、木苺です
シュガーアートコンペの後は続けてリボンマルシェへの参加でした
リボンマルシェはハンドメイドのイベントで、可愛くて素敵な作品を作られる作家さまが多数参加される人気のイベントです
私も大好きなイベントで、お買い物などもいつも楽しませていただいています
私自身は保健所の許可をいただいた工房を持っていない為、今回の出展はMammySweetsArt先生の工房で制作させていただき、Mammy先生のブースでパティシエメンバーの1人として参加させていただきました
先日のコンペのビギナーズ部門で最優秀賞を受賞されたSさんもパティシエメンバーの1人としてご一緒しました
Sさんとほぼ徹夜で作ったコンペの作品を一緒に搬入したその足で先生の工房へ向かい、ふらふらになりながらも準備にとりかかりました
普段は仕事をしている為あまり時間が取れないのですが、リボンマルシェの直前2日間は会社をお休みさせていただいてしまいました
それでもラッピングの時間を考えると2日間では時間が足りず、先生の工房を長時間お借りしてご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m
Sさんと励まし合いながら50個を目標にがんばりました
結果、私は何個作れたのか分からないのですが…笑
数える余裕がなかったという…_| ̄|○
それでも40個以上は作れたかなぁと思います

当日は会場入場の為に早くから並んで下さった方もいらっしゃり、開始1時間前で60人以上の方に整理券が配られていました

私たちのブースはこんな感じです
{8E11B412-226B-47A8-92C6-2105EFEC332B:01}

私が販売したクッキーです

{0D9E6DE4-2408-4F2A-BF1C-E9665365F470:01}
もっといろいろな種類を作りたかったです
反省点マルシェ参加の告知の時に載せていた画像はイメージ画像だったのですが、特にその事を明記していなかった為、画像に載っていたクジラさんを買いに来て下さった方がいたのですが、クジラさんは今回お作りしていませんでした
楽しみにして来て下さったのに大変申し訳ありませんでしたそれでも他のクッキーをご購入くださりありがとうございました

こちらはご一緒したSさんのクッキー
{0738C130-656E-40E7-82BE-11E78B948F65:01}
とってもメルヘンで愛らしいクッキーです
貝殻のクッキーが特に人気でしたよ~
ウサギさんクッキーはココナッツがたっぷりかかっていてココナッツ好きにはたまりませんね

こちらはMammy先生の作品
{A3D00648-CE2A-4147-8B09-7A3BCE623FCB:01}

お砂糖で出来たケーキの形の小物入れです
なんて可愛いのでしょう
こちらは実際に小物入れとして指輪やキャンディを入れたりず~っと使えるんです

そしてもう一人ご一緒したのがショコラティエさんでもあり和菓子職人さんでもあるSさんです
8月の猛暑の中だったので、チョコはお休みして、和菓子や焼き菓子、ゼリーなどの販売でした
{5EF572E0-85D9-4248-A0C9-771727F08BA3:01}

スイカの形の和菓子がもう可愛くて可愛くて
季節にもピッタリでした
スイカとカメオの和菓子はあっという間に売り切れてしまい、焼き菓子やゼリーもその後完売となりました
私も買いたかった~

それでも販売の合間に交代で他の出展作家さまのブースへおじゃましてお買い物も楽しんでしまいました
長くなってしまうので、戦利品はまた改めてご紹介致しますね

人と人とをつなぐ温かいイベントリボンマルシェ
主催者のCottoliさんの人柄が伝わって来るようなイベントでした

ご購入下さった方、クッキーを手にとって下さった方、本当にありがとうございました

木苺