星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星

 

フェイスブック インスタグラム ホームページNEW
 

 上矢印良かったらリンク先も訪問して下さい上矢印
星星星星星星星星星星星星星星星星星星星星



本日4/9オヤスミ頂きました。


といっても


早朝配達🚚💐


市場に仕入れに行って

もう1箇所🚚💐して


スーツに着替え


今日はココ


入学式の来賓(偉く無いけど)



昨日また採算度外視いけばな

やってきました





そしてこのお花


「俺が活けたんだぜベイベー🫶」




って今回は祝辞冒頭で

MAPLE MAPLE宣伝です。

(今回はさすがに店名は言ってない。

そして歌っても無い)




豪華です。

お花たくさんです。


自分の舞台を彩るためなら

(なんちって)





もしそのうち動画
回ってきたら
YouTube 🆙します。



今年は保護者の参加が

非常に多かったので

保護者の皆様にお子さんと一緒に

高校生活エンジョイしましょ😻

PTA役員大大大募集です!



と、新入生のお祝いに先だって

お伝えしました🤝


私の祝辞は今回4度目。


最初の卒業式は同級生先生をいじり

自分の経歴を話し、

林田スマさんの

「言葉は生きる」を語りました。

なりたい自分を口に出して話せば

将来こんな花屋になれた🤩と。


次の入学式は自分が高校入学して

一番最初に話しかけた人が

先日ふと花屋に現れた。

卒業しても繋がる高校時代の

友人の大切さを伝えました。


前回の卒業式は息子や

その友達、親と知り合いばっかりで

あまりにも自由にやっちゃいました




そして今回

「部活動」と「勉強」


部活動は助けあう心

諦めない心

安西先生のお言葉を拝借

(「聞こえんのか?」では無い)



勉強は息子の受験の事

堂本先生の力を借りました。



(あとツインターボとディープインパクトは

完全に調子乗りました🐎🐎

ベガはベガはでもホクトベガも言いたかった〜)




過去最長の祝辞です㊗️

校長先生ごめんなさい🙏



でもとても良い経験になりました。


いつか今度、他の方の祝辞

聞いてみたいものです。

(ほとんど聞いたことがないので、きっと

本来はこんなんじゃないのだろう🤔)




さてひと仕事終え、ただいま新幹線のなか

息子の引越し手伝ってきます。


そのブログはまた今度🖐️