休日は朝から大忙し\(゜□゜)/

 

 

 

 

諸々の家事を済ませ、いざ

 

敬愛するゴールデンボンバー様の

ライブで実際に(作って)使った

ダンボールアイテムの展示会

TAMIYAゴールデンボンバーTAMIYA

in タカプラ(何気に人生初タカプラ、上の階)

 

 

福岡で云うところの天神ビブレや

天神コアのような雰囲気。

 

 

 

 

 

早速、

 

等身大!?鬼龍院パネル

翔さん 

 

 

 

 

 

みつパネルも精度負けてません^^/

 

 

 

 

 

 

 

お互い

 

 

 

 

 

 

やるねぇ~うぱ

 

 

 

 

 

 

これ本当にメンバーの手作りで

それぞれに作った意図があり

全てはファンに喜んでもらうため・・・

 

研二っち 

 

 

本当に勉強になります。

 

 

 

 

 

 

工作の域を超えてます。

 欽ちゃんの仮装大賞にもいけますね。

(確か実際出てたような「(゚ペ)!?)

 

 

 

 

 

昨日が最終日だったので行けてよかった。

 

 

今度は生・金爆をぜひ体感したいですね。

ゴールデンボンバーのゴーゴールデンボンバーのルゴールデンボンバーのデゴールデンボンバーのンゴールデンボンバーのボゴールデンボンバーのンゴールデンボンバーのバー

 

 

 

 

さて、この日は予定てんこ盛り。

 

 

街を歩くと色んな参考資料が落ちてます。

 

 

 

 

 

 

2週連続で山形屋に用事があったので

お昼もそこでランチ

 

 

栗原はるみさんのお店です。

(福岡時代にキャナルのお店に

よく行ってましたよ)

 

 

 

 

 

 

 

ランチョンペーパーもかわいいレシピ集

 

 

 

 

 

相変わらずのオシャレな感じでしたね。

 

ごちそうさまランチ

 

 

 

 

 

 

さて落ちついてるヒマもなく

 

次!さぁ、急げ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

 

 

 

 

 

鴨池ホーム戦は毎回こんな感じです。

サッカーボール

鹿児島ユナイテッド戦前のキッズスクール

 

 

 

 

 

 

 

この日はコチラも予定が詰まってて

(16時試合キックオフだったので)

あっという間に終了でした。

 

 

 

 

 

 

 

本日は

 

 

FC東京U-23が相手です。

 

 

 

 

 

 

その頃、ユナステ(屋外ステージ)では

 

 

 

 

 

同級生のライブ

東郷さくらさん

クリッククリッククリック

最近どこでも歌ってます。

 

 

その後、息子は選手入場と一緒に歩く

エスコートキッズの準備に向かい

 

父は無料イベントのマッサージを受け

キックオフの時間を待つのであった(・∀・)

 

 

 

 

 

なかなか膠着した展開が続きましたが

 

 

 

 

 

 

 

席の目の前でビッグチャンス!!!

 

 

 

 

 

 

ネットを揺らすも惜しくもオフサイド。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし後半のいい時間帯に先制し、

 

 

 

 

見事逃げ切り!!!

 

 

 

 

 

勝つと気持ち気持ちよいですね。

いよいよ来週は昇格を占う大一番

大分トリニータとのアウェイ直接対決ですね。

ぜひ頑張ってJ2に行ってもらいたいものです。

 

 

 

 

 

 

さて試合後、感化された息子と共に暗くなるまで

共研公園で練習し、父はその後予約分配達。

家に戻ってからはJ1戦をテレビ観戦。

Jリーグ

サッカー三昧の週末ですよ。

好きなものに没頭するのはいいと思うし

それを通じて、時間や仲間など生きていく上で

大切なものを学び、まっすぐ成長してね息子よ!!!

 

 

 

 

 

 

父は筋肉痛に負けず、今週もお仕事がんばるよ

。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

花束花束花束花束花束

 

というコトで月末になりますが、送別会や

月始めの開店お祝いなどご予約ぜひぜひ

宜しくお願いします(*゚ー゚)ゞ