高校の後輩でプロのミュージシャン
上村正人くん
ベースを熊本から鹿児島に移して
第一回目のLIVE、昨夜行なわれました。
自分はかれこれ3回目の参加( ̄▽ ̄)
(本当は参加困難でしたが、何とか調整できました。)
復習がてら
自分の参加した1回目のLIVEブログ
同じく2回目のLIVEブログ
上村正人LIVEツアー『灼熱の酒場サーキット2014夏』 ;
今回はコレまでよりもちょっと大きな会場
天文館キャパルボ内の
Live HEAVEN
まず、つかみはコレで
神様“長渕剛”の鹿児島弁ソング『きばいやんせ』
ウォーミングアップで軽く盛り上がったところで
『花火』からの
『Old Crow』→『小さなボトルのウィスキー』
とバラード系で聞かせてくれます。
そしてなんとこの日は上村君の40回目の
記念すべきBIRTHDAY
ドラマーの福森君も同じく今日。
MAPLE MAPLEの花束をサプライズで依頼請け
彼の代表曲『向日葵』にちなんで
(というか向日葵三昧o(^▽^)o)
こちら
熊本ではCMソングにもなり
知らない人はいないらしい。
鹿児島でもそんなになりそうな曲を
本日最後に披露してくれました。
(後ほど)
バックバンド(ギター&ベース)も彼を慕って
本日東京より参戦o(^▽^)o
『焼酎ロマン』といういかにも彼らしいネーミングの
渋い曲で聞かせたあと
デビュー曲『PASSION』
これはやはり盛り上がります。
泣ける唄『孤高の月』
でお口直ししたところで最後の曲
『TAGIRU』
盛り上がり半端ないです。
これ鹿児島県人大好きだと思う。
そしてCMに乗って流行って欲しい。
そう思う、タギル薩摩の魂を揺さぶる唄。
アンコールの『鹿児島ホンキートンクブルース』で締め
ありがとうございました~m(_ _ )mm(_ _ )mm(_ _ )m
バンザ~イ(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ
とってもタギッた数時間でした。
過去のもっと小さな箱のLIVEが懐かしく思え、
今や多くのオーディエンスに支えられる
孤高のアーティスト、上村正人!!
オススメです(*゜▽゜ノノ゛☆
これからの活躍益々楽しみにしてますよ!
[おまけ①]
次回は8/12(金)19:00~
にぎわい交流館阿久根駅にて
これまた楽しみ^^/
[おまけ②]
昨夜の戦利品
TAGIRU T-シャツゲットだぜ
(ラス1の白Tでした。サイズでかい)
[おまけ③]
昨夜の素敵なゲスト
ハスキー&キュートな西村知恵さんの
想いのこもったCD
(今日のMAPLE MAPLE BGM決定です)
さぁ今日もだぎっど-