今日から6月ですね。
梅雨と蒸し蒸しするちょっと苦手な季節ですが
どうしようもないので逆に楽しまなきゃですね。
今日は先日お作りしたフラワーアレンジメントを
数点ご紹介しますね。
喜寿のお祝いに記念に残るプリザーブドアレンジを
ご注文いただきました。
『明るく柔らかく優しくカラフルで
元気がでるような感じでお願いします』
(〇o〇;)
ということで、上手く表現できたかどうか
喜寿の色である【紫】をベースとアクセントの
ミニバラで使いました。
ケースに入れ、リボンを掛けて
お渡ししました。
ま、可愛く出来たと思います^^/
お次は
ちょっとクールにお見舞い用の
フラワーアレンジメントです。
大体お見舞いなんで
元気の出る色で作ることが
多いのですが、
こちらの作品は
贈り主の好み
【クリーム&グリーン】
ナチュラルな色合いです。
自分の好きなモノを贈る!!
潔くてとてもよいと思います。
結婚されるお二人に贈る
アンティークピンクゴージャス
フラワーアレンジメント!!
サーモンピンクにくすみピンク
ベージュ系も入って
オトナかわいい雰囲気ですよ。
もりもりボリューム満点^^/
サロンの開店祝いに
多肉アレンジメントの
プレゼントです。
まさに多肉の杜ですね。
多肉植物は管理も簡単なので
もりもり育つと良いですね。
もうひまわりの季節ですね。
7歳のお誕生日に
お庭で育てられるもの
花苗アレンジです。
ナチュラル“プチ”ガーデン
楽しいですね
*(^^)/*
次回もまたいろいろご紹介していきますね。