
やっぱりハードでしたね^^/
まずは午前中の予約分

ピンク好きのフラの先生へ
市民文化ホールへの配達後
大急ぎで城山ホテルへ
バスケ仲間の結婚式でした
早速オープニングDVD
いい感じですね~
ヤラセじゃないですよ
決して!!
(^w^) ぶぶぶ・・・
いいですね~♬
一生に一度の(基本)
晴れ舞台ですね
高砂に到着後
ありがたく、長いお話がございました
その後おめでたい舞が
そしていよいよ乾杯へと
ここでちょっと演出が
バーテンさんからのサプライズ指名で
ご出席のレストラン店長さんが
新婦のサプライズカクテルを
O(≧▽≦)O ワーイ♪
プロは新郎のカクテルを
(新郎新婦の元同僚とのこと)
そして、かんぱーい!!
(*゚▽゚)/▽:・゚▽\(゚▽゚*)
乾杯のご発声も
ありがたく更に長いお話を
頂戴しましたけどね^^/
友人のお手紙は感極まりますよね
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
そして感動さめやらぬ後、
新婦はお色直しへと
主役は忙しいですね^^/
さすが城山
料理はマイウーです
(前菜のみ撮影)
暇な新郎を直撃!!
自分も終わる頃には
フラフラでしたね(^_^)
そういえばね
気がつけば自分最年長っす
さて余興
3番目に我々、
木どう会(バスケサークル)の番です
ダイブ練習した!!って言ってました
も~しかしてだけどー
も~しかしてだけどー
新郎新婦は俺たちの歌
聞いてないんじゃないの~
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
ギターも歌も上手でした
そして
ゲテモノ
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
AKBのフォーチュンクッキー
この後どんどん踊り手が
集まり増えていきました!
もちろん自分も
カモン!カモン!カモン!で乱入
(チームのユニフォーム姿で!
なんとこの日が初おろし)
最終的に想定外に膨れ上がり
知らないヒトもドンドン乱入
大盛り上がりでした(タブン)
(写真がないので後でゲットできたら貼るね)
色紙贈呈!!
大役を終えやっとリラックス
この日は天気良くてよかったね。
桜島も祝砲を!!
この式場は最高のロケーションです。
新婦が若いだけに
ブーケトスの参加者も多いです。
しかもフレッシュ
野郎たちにも粋な演出が
盛り上がってまいりました!!
なんか楽しいですね^^/
そんなこんなであっという間の
披露宴でした。
これからが大変なので
仲良く頑張ってね
\(^▽^)/
さて自分はというと
その後猛ダッシュで
サンライフプールへと
お迎えの車で急ぎました。
夏休みの最終日なので
思い出作りも大切です
知り合いにも結構会いました。
みんな考えること同じですね
( ゚3゚)ノ ヨッ!
夕方まではしゃぎまくって
帰り道で夕ご飯
何気にお初の大阪王将
いつも行く王将と若干違う
お気に入りの天津飯ですね
たらふく食って食後は
31日なので
サーティ-ワンアイス
初めて見ました大行列
ダブルが激安って言われて
しかも息子は残しやがったんで
結局3個くらい食べて
帰宅後
案の定
お腹が
ドッカーン!!
(この写真2回目)
ま、でも、充実!?の
一日でしたよ^^/
ではまた今月もがんばるずら~