8月はナンヤカンヤでバタバタで
ダイブ告知が遅れて
(いわゆる準備不足)
申し訳なかったです(。-人-。)
フラワーアレンジワークショップを
メブキさんで水曜日開催しました。
(月末でブログ書けず今頃です)
(。-人-。)
今回は久々に生のお花で





アレンジメント


『過ぎ行く夏、やり残したことはないかい!?
みんな!宿題はもう済んだかな!?
朝晩涼しくなり夏休みが終わる頃に聞こえる
ツクツクホウシの鳴き声に秋の足音を感じる
そんなアレンジを作ろう!!』
略して『夏秋アレンジメント』
ウィッス!!
ウザイにゃ~ん
┌┤´д`├┐ダル~


┌┤´д`├┐ダル~
サンプルを持ってきました!!
でも今回はコレにとらわれず
自分のイメージで“自由に!!”
まずは備品の確認と下準備
今回使う松ぼっくりに
ワイヤーがけをしてもらってます。
そしてお待ちかねの
お花召還







何気にこの時間が一番
にぎやかです!!
お花屋さんで好きな花を
選ぶ感じ
今回は余裕がありますヾ(≧∇≦)〃
全ての花を持ちながら
色あわせされてる方
取ったお花をとりあえず
myバケツに運ぶ方
選び方も千差万別
今日のポイントを説明しつつ
いざ!!
今回皆さんとっても真剣です。
『自由に!!』を連発してたんで
逆に大変だったかも
大きい花材から順に挿していくのですが
決まった形がないので苦労されてました。
見ながらちょくちょくアドバイスに
動きましたよ^^/
そして以外に早く皆さん完成!!!
今回も自分のお好みの色あわせ
さらにデザインも色々
大きく挿してみたり
ぎゅっと詰めてみたり
僭越ながら微手直しさせて頂いたりして
良い感じでしたよ。
そして最後に全体での
恒例『一枚の写真』でついに!!
初めてセンターを勝ち取りました



そのころ自分は
お待ちかねのお食事タイム
今日はオムライスです。
笑顔になるよね~^^
皆さんお行儀良いけど
一度ビール片手に絶好調で
ワークショップってのも
おもろいかもね(笑)
さて、毎月1回のお楽しみ
メブキ×MAPLE MAPLE
フラワーアレンジワークショップ
9月は諸事情でお休みします

次回は10月に中旬頃
いつもと違う楽しい企画
計画中ですので
どうぞお楽しみにね
ヾ(=^▽^=)ノ