今日は店休日
しかも今日はひとりの休日だったので
あー、やっと“ボーっ”と過ごせるな!!
ってことでまずは配達
市民文化ホールでお琴の演奏会
お祝いのアレンジメントをお届け
その横の第一ホールには
なにやらやんちゃな行列が
何かというと
目を閉じ~れば 億千のほし~
『湘南乃風』ライブ
反対側にはご年配の行列
ギャップがオモローでした。
さて、ボーってしよ
まずは腹減ったんで
やたいむランチ
何気にランチは初めて
TAGIRUBAの茶ブリ丼
激ウマ激ボリューム
お昼のランチは初めてだったけど
やっぱり屋台村
知らない人が仲良くなるね~
この日の斉藤さんはちゃんと
お仕事してました。
いやいつもしてるんだけど
横浜からのお客様に
『茶ブリ』の説明
オススメ焼酎
『伊佐大泉』の説明
熱く説明しておりました
オレも初めて聞いたよ~☆
またランチこよう
よし、ボーッとするか!!
と、その前に
駅横のアミュでなにやら
楽しい香りがしたので
ちょっと寄り道
ナマイキVOICE
第18回アートマーケット
現在未来のアーティスト
100組以上の展示会
人多かったよ
世界がスゴイ
写真家「コセリエ」さんの
赤い糸でつなぐ作品
にぎやかな集団
鉄拳みたいな絵
このブースは人多かったね
アートだね
シュールだね
ウォーリーだね
この方もアーティスト
なんか書いてたよ
「この作品をどうですか?」
じゃなくて
「作品いつ書いてんの
今でしょ」
ってやつ
地下から6Fまで
え!こんなところに!
ってとこにも。
トイレに行こうとしたら
ぬぼっ!と作家さんが立っててびびったよ
お友達の所にたどり着けなかったり
居たけど接客で忙しくて
挨拶できなかったり
もうちょい時間がほしかったね
あ!
ボーっと過ごすんやった
というわけで
帰宅
安田記念
ロードカナリヤ強かったね
あ、掃除しなきゃ
エアコンのフィルターと
カーペット干して
掃除機かけて
あと、洗濯物や茶碗と
散らかった部屋の整理
(´・ω・`;A)アセアセ
そうこうしてたら
帰ってきたよ
すっげー眠そうやったけど
おかえり
あー、ボーっとしたい